防災安全課
新着情報
防災知識、日ごろの備え
- もしもに備えて「フェニックス共済」へ加入を!
- 災害時帰宅支援ステーション
- 「警戒レベル」を用いた避難情報の提供について
- 住宅用火災警報器の設置をお願いします
- スマートフォンアプリ等による国民保護情報の配信サービスの活用
- 緊急地震速報訓練
- 『ひょうご防災ネット』スマートフォンアプリに新機能が追加されました
- 【電気の安全のために】台風等の自然災害に備えましょう
- 台風や大雨に備えて「避難行動判定フロー」を確認しましょう
- 台風や大雨に備えましょう
- 弾道ミサイル落下時の行動について
- 大雨時は冠水道路にご注意を!
- 災害時に便利な多言語アプリやリーフレットについて
- 災害発生時の自衛隊派遣部隊の設営訓練・情報連携訓練のお知らせ
防犯
- 西脇市生活安全条例(案)に係るパブリック・コメントの実施結果を公表します。
- 西脇市生活安全条例(案)に対するご意見を募集します(終了)
- 西脇市犯罪被害者等支援条例
- 西脇市犯罪被害者等支援条例(案)に係るパブリック・コメントの実施結果を公表します。
- 西脇市犯罪被害者等支援条例(案)に対するご意見を募集します(終了)
- 西脇市における暴力団の排除の推進に関する条例の施行について
- くらしの安全出前講座
- 犯罪発生状況
- 西脇多可の安全安心な暮らしを守る住民大会
- 「ひょうご防犯ネット」・「X:兵庫県警察安全安心情報」
- 防犯グループが活動中です!
- ひょうご地域安全SOSキャッチ電話相談
- ひょうご性被害ケアセンター「よりそい」
- 公用車へのドライブレコーダー搭載
- 自動録音電話機等の購入を補助します
交通安全
- 交通安全教室
- 交通事故相談
- 交通安全運動
- 交通安全計画
- 兵庫県自転車条例について
- 自転車運転者講習制度が始まります
- 自賠責保険・自賠責共済のご案内
- ゾーン30について
- 運転免許の自主返納を考えてみませんか
- 西脇警察署管内の交通事故発生状況
- 「ながらスマホ」による事故に注意!
- 速度規制のお知らせ
- 第10次西脇市交通安全計画(案)に対するご意見を募集します(終了)
- 第10次西脇市交通安全計画(案)に係るパブリック・コメントの実施結果を公表します。
- 第11次西脇市交通安全計画(案)に対するご意見を募集します(終了)
- 第11次西脇市交通安全計画(案)に係るパブリック・コメントの実施結果を公表します
- 75歳以上の運転免許更新手続きが変わります
- 自転車安全利用五則を守りましょう
- 交通安全週間
この記事に関するお問い合わせ先
西脇市役所 くらし安心部 防災安全課
電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-22-3515
問い合わせフォーム