自転車安全利用五則を守りましょう
自転車安全利用五則とは
自転車に乗るときの基本ルールです。
- 車道が原則、左側を通行
歩道は例外、歩行者を優先 - 交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
- 夜間はライトを点灯
- 飲酒運転は禁止
- ヘルメットを着用
自転車に乗るときは、歩行者の安全や車の走行にも配慮したマナーある安全運転に心がけましょう。
詳細は、次のチラシ、リーフレットまたは内閣府ホームページをご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
西脇市役所 くらし安心部 防災安全課
電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-22-3515
問い合わせフォーム
更新日:2023年02月08日