防災アプリ・防災メールの登録方法
防災アプリ・防災メール
災害が起きたとき、命を守るための情報を、スマートフォンアプリや登録制のメールで配信しています。命を守るために登録してください。
登録は無料(0円)です。
登録方法
スマートフォンアプリ(ひょうご防災ネットアプリ)
- ダウンロードする。スマートフォンアプリは、「ひょうご防災ネットアプリ」です。
- QRコードを読み取って、アプリをダウンロードしてください。QRコードが読み取れないときは、 Google Play やApp Store で「ひょうご防災」と検索して、アプリをダウンロードしてください。
- アプリの初期設定をしてください。
- 言語を選んでください。(日本語、中国語、英語、フランス語、ドイツ語、インドネシア語、イタリア語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語、タイ語、ベトナム語から選べます。)
- 住んでいる場所を選んでください。
- スマートフォンの現在地連動を設定してください。
- そうすると、使えるようになります。
メール
- QRコードを読み取って、「nishiwaki@bosai.net」あてに、メールを送信してください。メールの 件名や本文を入力する必要はありません。QRコードが読み取れないときは、メールの宛先に「nishiwaki@bosai.net」と入力して、メールを送信してください。メールの件名や本文を入力する必要はありません。
- メールを送ると、返信メールが届きます。届いたメールの本文にある「利用規約に同意して登録する」のURLを選んでください。
- 利用ができるようになりました。
配信情報
防災アプリ・メールで届く情報は、主に次の5つです。
- 避難のこと
- 避難所のこと
- 気象警報のこと
- 雨や土砂災害のこと
- 地震のこと
その他
やさしいにほんご
このウェブサイトの情報を、やさしいにほんごで見ることができます。
防災アプリ・防災メールの登録方法(やさしい日本語) (PDFファイル: 988.6KB)
情報の正確性について
このウェブサイトは、外国人市民にも分かりやすいように工夫して、「やさしい日本語」で表記しています。
分かりやすさを重視しているため、正確ではない内容が含まれている場合があります。
この記事に関するお問い合わせ先
西脇市役所 くらし安心部 防災安全課
電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-22-3515
問い合わせフォーム
更新日:2021年03月31日