食育だより

更新日:2022年11月30日

にしわきっ子

毎月の献立表の裏面に、食育だより『にしわきっ子』を掲載し、児童・生徒や保護者に食に関する情報を発信しています。

食育だより

給食ができるまで...

今月の献立

過去の「にしわきっ子」

令和5年度

ご入学・ご進級おめでとうございます!

令和4年度

元気のもとは食事から

地元野菜を食べよう!

防災給食を体験しよう!

寒さに負けない体をつくろう!

バランスよく食べよう

食物アレルギー

スポーツを支える食事

夏休みが始まります!

夏休みに作ってみよう!

夏を元気にすごそう

丈夫な歯をつくろう

給食ができるまで

ご入学(園)、ご進級 おめでとうごさいます!

令和3年度

共食と「こ」食を知ろう

地元野菜を食べよう!

防災給食を体験しよう!

かぜに負けない体をつくろう!

バランスよく食べよう

スポーツ栄養

水分補給の大切さを知ろう

「夏休みが始まります!」

夏休みに作ってみよう!!

食物アレルギー

よくかんで食べよう!

給食ができるまで

「ご入学(園)、ご進級 おめでとうございます!」

令和2年度

「生活習慣病を予防しよう!」

「冬野菜を食べよう」

「防災給食を体験しよう!」

「かぜに負けない体をつくろう!」

「「実りの秋」に感謝しよう」

「目の健康について考えよう」

「水分補給の大切さをしろう!」

「知っているかな?夏野菜」

「西脇市の給食の地産地消」

「しっかりかんで食べよう!」

「バランスのよい食事について考えよう」

「ご入学(園)、ご進級おめでとうございます!」

令和元年度・平成31年度

「1年間の食生活を振り返ってみよう」

「楽しい給食の時間を過ごそう」

「防災給食を体験しよう!」

「かぜに負けない体をつくろう!」

「食べ物に感謝しよう」

「目の愛護デー」を知っていますか

「水分補給の大切さを知ろう!」

「夏休みの食生活を考えよう!」

夏休みに作ってみよう!!

「食中毒に注意しよう!」

「しっかりかんで食べよう」

「バランスのよい食事にしよう」

「ご入学(園)、ご進級おめでとうございます!」

平成30年度

「一年間の食生活をふりかえってみよう」

 「楽しい給食の時間を過ごそう」

 「学校給食の歴史を知ろう!」

 「かぜに負けない体をつくろう」

 兵庫県立大学生が考案したメニューが給食に出ました!

 「食べものに感謝しよう」

 「世界食糧デーを考えよう!」

 「水分補給の大切さを知ろう」

 「夏休みの食生活を考えよう!」
 親子で楽しく!夏のクッキング教室

 「食中毒に注意しよう!」

 「しっかりかんで食べよう!」

 「食事の中で 赤・黄・緑 の食品をそろえよう」

 「ご入学(園)、ご進級 おめでとうございます!」

平成29年度

 「1年間の給食をふり返ろう!」
 来年度4月からの中学生用牛乳について

 「楽しい給食の時間を過ごそう」
 学校給食レシピ ~カレーポテトサラダ~

 「全国学校給食週間」 日本全国味めぐり

 「かぜに負けない体をつくろう!」

 「食べ物に感謝しよう」

 「世界食糧デーを考えよう」

 「水分補給の大切さを知ろう!」

 「食中毒に注意しよう」

 「しっかりかんで食べよう」

 「食事の中で赤・黄・緑の食品をそろえよう!」

 「ご入学(園)、ご進級おめでとうございます!」

平成28年度

 「1年間の給食をふり返りましょう」

 「子どものときから生活習慣病の予防をしよう!」

 「全国学校給食週間」 地元の食材を食べよう!

 「寒さに負けない体をつくろう!」

 「健康な体をつくる野菜を食べよう!」

 「健康な体は栄養バランスのよい食事から」

 「1日のスタートは朝ごはんから」

 「暑い夏!!食生活を見直して元気に過ごそう」

 「しっかりかんで食べよう!」

 「食事のマナーを身につけよう」
 学校給食人気メニュー紹介 『切り干し大根のはりはり漬け』

 「学校給食について」

平成27年度

 「一年間の食生活をふり返ってみよう」

 「早寝・早起き・朝ごはん」

 「1月24~30日は全国学校給食週間です」

 「寒さとかぜに負けない体をつくろう」

この記事に関するお問い合わせ先

西脇市学校給食センター

​​​​​​​〒677-0035
西脇市上戸田55-3
電話・ファックス:0795-22-6041
​​​​​​​問い合わせフォーム