特定不妊治療費助成
体外受精及び顕微受精(特定不妊治療)を受けた夫婦に対し、医療費を助成します。
また、特定不妊治療の一環として行った男性不妊治療に対しても、別途医療費を助成します。
対象者
次の1~3すべての条件を満たす方
- 法律上の婚姻又は事実婚をしており、特定不妊治療をした期間及び申請日に、夫婦の両方又は一方が西脇市に住所を有していること
- 兵庫県特定不妊治療費助成の決定を受けていること
- 兵庫県以外の助成を受けていないこと
助成額
特定不妊治療及びその一環として実施した男性不妊治療にかかる費用に対し、兵庫県から受けた助成額を控除した額で1回あたり各5万円を上限に助成します。
申請手続き
兵庫県特定不妊治療費助成の決定を受けた日から起算して3ヵ月以内に、次の1~4の書類を添えて、下記担当へ申請してください。
- 西脇市特定不妊治療費助成金申請書兼請求書
- 兵庫県特定不妊治療費助成事業承認決定通知書
- 指定医療機関が発行した領収書(原本)
- 特定不妊治療受診等証明書または兵庫県特定不妊治療費助成事業受診等証明書の写し
1~3は必ずお持ちください。4は無くても手続きはできますが、手続きに時間を要する場合がありますので、ご了承ください。
特定不妊治療費助成金申請書兼請求書 (PDFファイル: 104.5KB)
特定不妊治療受診等証明書 (PDFファイル: 91.3KB)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
西脇市役所 くらし安心部 健幸都市推進課
電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-23-5219
問い合わせフォーム
更新日:2022年04月01日