西脇多可行政事務組合
西脇多可行政事務組合は、西脇市と多可郡多可町の特定業務を共同処理する特別地方公共団体です。
組合では、ごみ収集運搬及び焼却業務、介護認定審査会や障害認定審査会に係る業務、新たなごみ処理施設の整備に向けた業務を共同処理するほか、西脇多可休日急患センターや西脇多可広域斎場を設置し、施設の管理運営に係る業務を行っています。
新着情報
資源循環課
- 資源循環課業務
- 新ごみ処理施設整備状況
- 新ごみ処理施設建設だより
- 西脇多可新ごみ処理施設整備基本計画(素案)のパブリック・コメントの実施結果を公表します
- 西脇多可新ごみ処理施設整備基本計画(素案)に対するご意見を募集します(終了)
- 西脇多可新ごみ処理施設生活環境影響調査結果の縦覧結果を公表します
- 西脇多可新ごみ処理施設生活環境影響調査結果の縦覧(終了)
- 【募集は終了しました。】(仮称)西脇多可新ごみ処理施設の愛称を募集します!
- 新しいごみ処理施設の愛称が「みどり園」に決定しました!
- 各種計画・報告書
- (仮称)西脇多可新ごみ処理施設建設工事 起工式
- 西脇多可行政事務組合一般廃棄物処理施設整備委員会
- 西脇多可行政事務組合廃棄物減量等推進審議会
この記事に関するお問い合わせ先
西脇多可行政事務組合
〒677-0012
西脇市富吉南町262-1
電話:0795-23-2808
ファックス:0795-23-3941
問い合わせフォーム