第107回市議会定例会(令和7年3月)

更新日:2025年03月28日

議事日程

議案

本定例会で可決された議案は下記のとおりです

本定例会で否決された議案は下記のとおりです

施政方針に対する質疑

市長の施政方針に対する質疑を行います。

とき

令和7年3月4日(火曜日)午前10時から

質問者

12人(質問内容等は下記のPDFファイルをご覧ください。)

議案に対する質疑

上程議案に対する質疑を行います。

とき

令和7年3月4日(火曜日)午前10時から

質問者

1人(質問内容は下記のPDFファイルをご覧ください。)

市政に対する一般質問

 一般質問とは、議会に提出される議案と関係なく、市の行政事務の状況や将来に対する方針などについて、議員が質問するもので、定例会に限って行われます。

 質問を希望する議員は、あらかじめ議長に対して質問事項を通告し、市執行部は、質問に対し基本的な考えや問題解決策について答弁します。

とき

令和7年3月26日(水曜日)午前10時から

令和7年3月27日(木曜日)午前10時から

質問者

12人(質問内容等は下記のPDFファイルをご覧ください。)

委員会審査報告書・閉会中継続審査申出書

3月定例会の日程

審議状況によって変更する場合があります。

2月25日(火曜日)午前9時30分から議員協議会

2月25日(火曜日)午前10時から本会議(第1日)

2月26日(水曜日)正午 施政方針・議案質疑通告締切

3月4日(火曜日)午前10時から本会議(第2日)

3月6日(木曜日)午前9時30分から文教民生常任委員会

3月10日(月曜日)午前9時30分から総務産業常任委員会

3月11日(火曜日)午前9時30分から予算常任委員会

3月12日(水曜日)午前9時30分から予算常任委員会

3月13日(木曜日)午前9時30分から予算常任委員会

3月17日(月曜日)正午 一般質問通告締切

3月17日(月曜日)午後1時30分から予算常任委員会

3月19日(水曜日)正午 討論通告締切

3月19日(水曜日)午後1時30分 議会運営委員会

3月26日(水曜日)午前9時30分から議員協議会

3月26日(水曜日)午前10時から本会議(第3日)

3月27日(木曜日)午前10時から本会議(第4日)

3月28日(金曜日)予備日

3月31日(月曜日)午前9時30分から議会運営委員会

インターネット中継はこちら

この記事に関するお問い合わせ先

西脇市議会事務局

電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-22-4301
問い合わせフォーム