3か月児健診

更新日:2024年04月17日

生後3か月を過ぎたお子さんは首がすわり、あやすと笑うようになります。

3か月児健診では、お子さんの成長発達を確認します。子育てや予防接種のスケジュールについてもお気軽にご相談ください。また、離乳食のすすめ方の栄養相談を実施します。

対象となるお子さんには、実施日の1週間前までに案内を郵送します。

なお、気象状況等、やむを得ない事由によって開催日時に変更が生じる場合は、市ホームページ等でお知らせします。

実施日・対象者

令和6年度実施日・対象者
実施日

対象者

令和6年4月9日(火曜日)

令和5年12月生まれ

令和6年5月14日(火曜日)

令和6年1月生まれ

令和6年6月4日(火曜日)

令和6年2月生まれ

令和6年7月2日(火曜日)

令和6年3月生まれ

令和6年8月6日(火曜日)

令和6年4月生まれ

令和6年9月3日(火曜日)

令和6年5月生まれ

令和6年10月8日(火曜日)

令和6年6月生まれ

令和6年11月5日(火曜日)

令和6年7月生まれ

令和6年12月3日(火曜日)

令和6年8月生まれ

令和7年1月7日(火曜日)

令和6年9月生まれ

令和7年2月4日(火曜日)

令和6年10月生まれ

令和7年3月4日(火曜日)

令和6年11月生まれ

受付時間

午後1時から開始(15分間隔の受付時間を指定しています。)

実施場所

市民交流施設2階 ひらめくスタジオ1

内容

身体計測

身長・体重、頭囲を測定し、お子さんの身体の成長を確認します。

内科健診

医師がお子さんの成長発達や股関節の確認を行います。

保健相談

保健師がお子さんの成長発達を確認するとともに、育児に関する相談に応じます。また、保護者の方の心身の健康に関する相談にも応じます。

栄養相談

栄養士が離乳食のはじめ方等をアドバイスします。

「最初は何を作るの?量はどれくらい?」などの疑問に対応した「はじめての離乳食5分動画」を作成しました。ぜひ、ご覧ください。

持ち物

  • 母子健康手帳(保護者の記録【3~4か月頃】を記載してご持参ください。)
  • バスタオル
  • 事前に郵送する問診票と子育てアンケート(必要事項を記載してご持参ください。)

内部リンク

地図

この記事に関するお問い合わせ先

西脇市 福祉部 はぴいくサポートセンター

電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-23-5219
問い合わせフォーム