「西脇市空き家対策及び移住定住相談」オンライン窓口

西脇市は、遠方にお住まいの方などにオンラインで空き家対策及び移住定住相談に応じます。

 

西脇市に相続した空き家を所有しているけれど、どうしたらいいのかわからないー。撤去しなければならないことは分かるがどうしようー。管理等はどうしたらいいのだろうかー。田舎暮らしに憧れるけれど、実際に住むとなると、いろいろ気になることがあるー。

住まいは?仕事は?子どもの教育環境は?地域の暮らしに関わる決めごとは?など、漠然とした不安なことなども、空き家対策及び移住定住担当者へご相談ください。

 

オンライン以外にも、電話や面談でも相談に応じます(平日にお問い合わせください)。

オンライン窓口概要

相談希望日の1週間前を目安にお申し込みください。

相談日

随時受け付けています。 ※土日祝および年末年始を除く

相談時間

1回 30分~40分程度

  1. 午後1時30分~
  2. 午後2時30分~
  3. 午後3時30分~

申込書の希望時間をチェックしてください。

申込方法

下記のオンライン相談申込書に必要事項を記入・アンケートに回答の上、メール、ファックスでお申し込みください。電話での申し込みも可能です。

相談日時は決定次第、ご連絡します。

同じ相談日時に申し込みが重なる場合は、調整のためのご連絡をします。

実施方法

web会議システム「WebEx」を使用します。

相談前日までにWebEx会議用参加リンクURL・パスワードをメールでお送りします(お送りしたURLから、web会議システムWebExを事前にインストールしてください)。

申込み・問合せ

西脇市 建設水道部 都市住宅課
移住定住・空き家対策推進室

担当:小林(移住コーディネーター)、福田、中村

電話:0795-22-3111(内線2121)

ファックス:0795-22-8573

関連サイト

この記事に関するお問い合わせ先

西脇市 建設水道部 住宅政策課

電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-22-1014(代表)​​​​​​​
問い合わせフォーム

更新日:2022年06月28日