多様な性と人権について考える講演会「ありのままのわたしを生きる」ために

講演会の様子
講演会の様子

令和5年2月19日(日曜日)に「多様な性と人権について考える講演会」を開催しました。講師の土肥さんは現役高校教員でトランスジェンダー生徒交流会世話人として活動されており、様々な生徒と関わるなかで、自身の経験や感じてきた想いを含めて講演いただきました。土肥さんの明るい人柄で、会場は和やかな雰囲気に包まれ、参加者は土肥さんの話に真剣に耳を傾けていました。

 

以下、告知の際の記事です。

多様な性と人権について考える講演会「ありのままのわたしを生きる」ためにの詳細
分野

イベント

男女C , その他

内容

性のあり方は多様で、誰もが尊重される、かけがえのない存在です。性の多様性を理解し、誰もが「ありのまま」で安心して過ごせる社会にしていきましょう。トランスジェンダー生徒交流会世話人で現役教師である土肥さんから、性的マイノリティーについての基礎知識や、教育現場でのおはなしをしていただきます。

 

日程
令和5(2023)年2月19日(日曜日)午後1時30分~午後3時30分
(午後1時受付開始)
場所 西脇市茜が丘複合施設「Miraie(みらいえ)」多目的ホール
対象

テーマに関心のある方

定員

定員あり(先着順)

50人(先着申込順)
関連画像

講師写真「どひいつき」

土肥いつきさん(京都府立高校教員、トランスジェンダー生徒交流会世話人)

関連ファイル
費用

無料

申込

申込必要

以下をご利用の方は一緒にお申込みください。(申込締切:2月9日(木曜日)まで)
【託児】
先着5人(無料/概ね生後6ヶ月~就学前)
【手話通訳等】
手話通訳、要約筆記のご利用を希望される方は、お申込みの際にお知らせください。

申込方法

【申込用紙の場合】

下の申込用紙をダウンロードし、必要事項を記入して、ファックス(0795-25-2220)または郵送、みらいえ総合案内に提出してください。

【チラシ・申込用紙】多様な性と人権について考える講演会(PDFファイル)

【メールの場合】

名前、年齢、住所、電話番号、手話通訳等の希望の有無(託児を希望する場合は、お子さんの名前、年齢)を入力し、メールをお送りください。

メールでのお申込みはこちら

件名に「多様な性と人権について考える講演会申込み」と入力してください。

【電話の場合】

0795-25-2800へご連絡ください。

【インターネットの場合】

申込フォームまたはQRコードからお申込みください。

参加者申込を終了しました。

主催/後援

主催:西脇市市民活動グループ「もっとすてきに"パートナー"委員会」/西脇市人権教育協議会

後援:西脇市/西脇市教育委員会

その他
  • 新型コロナウイルス感染症対策のため、マスクの着用、検温、手指消毒にご協力お願いします。
  • 熱やのどの痛み等の症状がある方の入場をお断りする場合があります。
  • 新型コロナウイルス感染症、荒天等、やむを得ない状況で中止・延期する場合は、みらいえフェイスブック等でお知らせします。
関連ページ
問い合わせ先

男女共同参画センター
(茜が丘複合施設「Miraie(みらいえ)」内)

電話:0795-25-2800(代表)
​​​​​​​ファックス:0795-25-2220​​​​​​​
問い合わせフォーム

更新日:2023年03月17日