夏休み子ども教室

更新日:2023年08月18日

令和5(2023)年度「夏休み子ども教室」を開催しました!

 上野会館では、夏休み期間中に「夏休み子ども教室」を開催しました。工作・書道・絵画と、どの教室も熱心に取り組むことができました!

 

工作教室(指導・高原摂竜先生)

8月9日(水曜日)『飛ばして楽しもう』

工作教室の様子

「今日は、身近にある材料を使って、飛ばして遊ぶものを4つ作りますよ。」

ストローとんぼ・ブーメラン・ストローロケット・ビニール袋ロケット、どれだけ飛ぶのかワクワクしますね!

工作教室の様子

「スーパーボールを床に落としたら、手のところまで戻ってくると思う人は手を挙げて。」

「もどる」と答えた子、「戻らない」と答えた子、半々でした。

結果は、戻ってきませんでした。

 

ものを飛ばすのには科学の要素があるのですね。

 

 

ストローとんぼを飛ばす様子

ストロー竹とんぼ、高く飛ぶかな!

ブーメランの製作中

カラフルでカッコいいブーメランの製作中!

ブーメランを飛ばす様子

ブーメランは、なかなか戻ってこないです!

投げ方にコツがいるようで、けっこう難しいね!

縦にブーメランを持って手首をきかせて投げると良いみたいですよ。

紙ストローロケットを跳ばす様子

スーパーボールを刺した竹串に、ストローロケットを通して落下させると、ロケットはすごい勢いで跳んでいきました!

重いスーパーボールの力が、軽い紙でできたストローロケットに移って、飛ばすそうです!

ビニール袋でロケットを作る様子

 

 

 

濡れた傘を入れる袋を膨らませて、ロケットを作りました!

ビニールロケットを飛ばす様子

このビニールロケット!けっこう飛びます!

 

 

身近にある材料とシンプルな工程で、どうしたらもっと飛ぶかなと考えながら製作し、皆さん最後まで熱心に取り組んでいました。

書道教室(指導・大西すず先生) 

7月28日(金曜日)『夏休みの課題』

書道教室の様子

はじめに、書道の基礎を習いました。

「トンと筆を軽くおろしスーッとはらい、最後に筆をとめましょう。」

書道教室の様子

「筆をとめるところにマークをしています。ゆっくり書きましょう。」

 

書道教室の様子

 

 

「机と体はソフトボール一個分ほど空けけましょう。」

書道教室の様子

 

 

 

 

 

 

かな書道生の方々の熱心なサポートがあり、みるみるうちに上達しました!

書道教室の様子
作品を選別する様子

 

「どれも上手に書けましたね。どの作品が良いなと思ってますか?」

一緒に作品選びをしました。

書道教室の様子

 

 

 

 

みんな最後まで集中して頑張りました~!

絵画教室 (指導・藤原廣幸先生) 

7月26日(水曜日)『夏休みの絵を描こう』

絵画教室の様子

 「画用紙の真ん中に大きく描きましょう。

白いところは少なくね。」

 

絵画教室の様子

「木は大きいでしょ。画用紙からはみ出しても良いから、葉っぱも大きく描いてね!」

 

絵画に取り組む子どもたちの様子

それぞれ違った色の花が咲いているのを見たそうです。ビタミンカラーで、元気がでますね!

絵画に取り組む子供たち

今にも跳ね上がってきそうな魚!躍動感がありますね。

絵画に取り組む子供たち

「絵の世界は算数と違って答えはないのですよ。線がゆがんでも直さなくていいですよ!」

みんなそれぞれが思い描く好きな絵に挑戦しました。

子どもたちの作品

カラフルで美味しそうなフラッペ!食べたくなりましたよ。

 

 

子どもたちの作品

おじいちゃんが、マムシを退治しているところなんですって!

たくましいおじいちゃんの様子が描けてますね。

子どもたちの作品

コンクリート造りの滑り台…見覚えがあるわ。遠近感もあって、迫力があるね!

子どもたちの作品

みんなそれぞれの発想で、夏らしいイキイキとした絵が描けました。

 

この記事に関するお問い合わせ先

西脇市立隣保館上野会館

〒677-0044
西脇市上野243
電話:0795-23-3451
ファックス:0795-23-3451
問い合わせフォーム