西脇市地域公共交通会議
西脇市をはじめ、地域の公共交通事業者や近畿運輸局、利用者の代表者などを構成員として、道路運送法等に基づき、西脇市地域公共交通会議を設置しています。
西脇市地域公共交通会議では、地域における需要に応じた住民の生活に必要なバス等の旅客輸送の確保その他の旅客の利便の増進を図り、地域の実情に即した輸送サービスの実現に必要となる事項などについて協議します。
西脇市地域公共交通会議
設置根拠
- 道路運送法(昭和26年法律第183号)
- 道路運送法施行規則(昭和26年運輸省令第75号)
- 地域公共交通の活性化及び再生に関する法律(平成19年法律第59号)
協議事項
- 地域におけるバス等地域公共交通のあり方に関すること。
- 地域の実情に応じた適切な乗合旅客運送の態様及び運賃、料金等に関すること。
- 市が運営する有償輸送の必要性及び利用者から収受する対価に関すること。
- 地域公共交通網形成計画(以下「形成計画」という。)の作成及び変更の協議に関すること。
- 形成計画の実施に係る連絡調整に関すること。
- 形成計画に定められた事業の実施に関すること。
- 前各号に掲げるもののほか、交通会議の目的を達成するために必要なこと。
構成員
- 西脇市長又はその指名する者
- 一般乗合旅客自動車運送事業者等
- 一般社団法人兵庫県タクシー協会の代表者又はその指名する者
- 西日本旅客鉄道兵庫支社長又はその指名する者
- 兵庫県北播磨県民局加東土木事務所長又はその指名する者
- 各地区区長会長
- 市内福祉団体
- 市内商業団体
- 市内教育団体
- 国土交通省近畿運輸局神戸運輸監理部兵庫陸運部長又はその指名する者
- 兵庫県警察西脇警察署長又はその指名する者
- その他交通会議の運営に必要と認める者
令和6年12月26日(木曜日)開催予定
会議の開催状況(過去の開催情報)
令和6年6月19日(水曜日)開催
〈会議資料〉
〈会議録〉
令和6年3月8日(金曜日)開催
〈会議資料〉
〈会議録〉
令和5年12月25日(月曜日)開催
〈会議資料〉
〈会議録〉
令和5年11月6日(月曜日)開催
〈会議資料〉
〈会議録〉
令和5年6月27日(火曜日)開催
〈会議資料〉
〈会議録〉
令和5年4月18日(金曜日)開催(書面協議)
〈会議資料〉
〈書面協議結果〉
令和5年2月27日(月曜日)開催
〈会議資料〉
〈会議録〉
令和4年6月10日(金曜日)開催(書面協議)
<会議資料>
<書面協議結果>
令和4年2月14日(月曜日)開催(書面協議)
<会議資料>
<書面協議結果>
令和3年6月14日(月曜日)開催(書面協議)
<会議資料>
<書面協議結果>
令和3年2月1日(月曜日)開催(書面協議)
<会議資料>
<書面協議結果>
令和2年11月25日(水曜日)開催
<会議資料>
<会議録>
令和2年7月6日(月曜日)開催(書面協議)
<会議資料>
<書面協議結果>
令和2年2月17日(月曜日)開催
<会議資料>
<会議録>
令和元年6月12日(水曜日)開催
<会議資料>
<会議録>
平成31年2月18日(月曜日)/書面協議
西脇市地域公共交通網形成計画(案)に係る書面協議について (PDFファイル: 37.6KB)
平成30年11月21日(水曜日)開催
<会議資料>
<会議録>
平成30年6月22日(金曜日)開催
<会議資料> 一部の資料を省略しています。
<会議録>
平成30年2月28日(水曜日)開催
<会議資料>
<会議録>
平成29年5月31日(水曜日)開催
<会議資料> 一部の資料を省略しています。
<会議録>
この記事に関するお問い合わせ先
西脇市 都市経営部 まちづくり課
電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-22-1014(代表)
問い合わせフォーム
更新日:2024年12月17日