謎解きゲーム「星の秘密を解き明かせ」~大正のへそ標識建立100周年記念事業~(終了)
催しは終了しました。

「日本のへそ西脇夏まつり」と同時開催
『星の秘密を解き明かせ』は、まつり会場本部またはJR日本へそ公園駅前で配布する謎解きシートを使いながら、日本へそ公園内の5ヵ所のポイントを巡り、謎を解き明かしていく参加型のイベントです。
謎が解けない場合は、謎解きシートにあるQRコードを読み取ることでヒントを見ることができます。初めての方もお気軽にご参加ください。
所要時間は、1~2時間程度です。
とき・ところ
令和5年8月26日(土曜日)午後3時~7時
日本へそ公園(西脇市上比延町)
謎解きシート配布場所
- まつり会場本部
- JR日本へそ公園駅前
対象年齢
小学校中学年以上の方
小学校低学年以下のお子さんは、保護者の方と一緒にお楽しみください。
景品
全ての謎を解き、ゴール地点へたどり着いた方には、先着200名に景品を用意しています(西脇高校生活情報科の生徒の「金ごまクッキー」を予定)
大正のへそ標識建立100周年記念事業とは
経緯度交差点(大正のへそ)標識が、大正12(1923)年の建立から100年を迎えるに当たり、皆様に「日本のへそ」の歴史について知っていただこうと様々な記念事業を実施予定です。
「星の秘密を解き明かせ」もそのひとつです。楽しみながら、「日本のへそ」の歴史に触れていただけると幸いです。
この記事に関するお問い合わせ先
西脇市 都市経営部 まちづくり課
電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-22-1014(代表)
問い合わせフォーム
更新日:2023年09月07日