第2次西脇市総合計画・後期基本計画の策定に向けて

更新日:2024年04月01日

 総合計画は、西脇市自治基本条例において本市の最上位計画として位置付けており、この計画に基づいて総合的かつ計画的な市政運営を行うこととしています。

 令和7年度を始期とする第2次西脇市総合計画・後期基本計画の策定に当たり、人口減少をはじめとする社会情勢やアンケート調査による市民意向の把握などを行っています。

 これら後期基本計画の策定に向けた取り組みについてお知らせします。

 

策定方針・体制

 総合計画は、将来に向けて本市が目指す姿を明示し、その実現に向けたまちづくりの方向性を示すものです。

 地域課題や目指す姿を広く共有するとともに、総合計画審議会をはじめ、アンケート調査やパブリック・コメント等の実施により市民意向の把握に努めます。

推進体制の全体像

西脇市総合計画審議会

 西脇市総合計画審議会は、市の条例に基づき設置する附属機関です。

 審議会では、市長からの諮問に基づいて、総合計画の策定・推進に関することについて議論しています。

会議の概要

会議の内容

  • 第2次総合計画後期基本計画の策定に関すること。
  • 総合計画の推進に関すること。
  • 行政評価の試行

 など

委員構成   

委員数は20名以内とし、次に掲げる者から市長が任命します。

  • 学識経験のある者
  • 各種団体を代表する者
  • 公募による市民
  • 関係行政機関の職員
  • その他市長が特に必要と認める者

審議会への諮問

第2次西脇市総合計画・後期基本計画の策定について、令和5年9月7日に片山市長から総合計画審議会 三宅康成会長へ諮問を行いました。

諮問の様子

会議の開催状況

 会議の内容については、下記のリンクからご覧ください。

市の現状と課題の把握

基礎資料集

 本市を取り巻く状況や課題などを共有するとともに、市の将来像や施策について広く検討されることを期待して、基礎資料集を作成しました。

前期基本計画の推進状況

 総合計画では、政策・施策を展開することによる成果を把握するために、まちづくり指標を設定しています。

 後期基本計画の策定に先立ち、現在の推進状況を把握・検証することが重要であることから、まちづくり指標の推移をとりまとめるとともに、事業実績、指標等に基づいた担当部署による検証を行いました。

市民意向等の把握・反映

後期基本計画策定に向けた市民アンケート調査

 後期基本計画の策定に当たって、現在のまちづくりの評価や今後のまちづくりの方向性について、市民の皆さんの意向や意見を調査することを目的として、アンケート調査を実施しました。

西脇市高校生アンケート調査

 広く市民の意向を把握する市民アンケート調査とは別に、次代のまちづくりを担う若者(高校生)を対象としたアンケート調査を実施しました。

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

西脇市 市長公室 政策推進課

電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-22-1014(代表)​​​​​​​
問い合わせフォーム