市長の部屋
ようこそ!市長の部屋へ

皆さん、こんにちは。
西脇市長の片山象三(かたやましょうぞう)です。
ここでは、私の公務日誌、メッセージ、所信表明などを掲載しています。
市長からの手紙
地域の皆さんの「思い」

17回目の西脇多可新人高校駅伝競走大会が先月16日に開催されました。今年は、コロナ禍で4年ぶりに再開した昨年を上回るチームが出場し、大勢の観客から温かい声援が送られました。無事に開催できましたのは、大会を支えてくださった実行委員会や西脇市・多可町の陸上競技協会、警察や自衛隊、地域の企業・団体をはじめ、ボランティアの方々、炊き出しや出店をいただいた地域の皆さまのおかげであると感謝しております。
この大会は、全国高校駅伝大会で大活躍する西脇工業高校を誇りに思う地域の方々の「思い」、西脇市と多可町の陸上競技協会をはじめ関係の方々の「駅伝のまち」実現への熱い「思い」、8度の全国優勝を果たされた当時の監督・渡辺公二先生の功績をたた
える「思い」などがシナジー効果をもたらし、深い関わりを持つ西脇市・多可町間に公認コースが設けられ、平成
22年の初回開催につながったと伺っています。このように地域の皆さまの力が結集され、全国規模の大会がこの地域で開催できることは大変栄誉な
ことです。たすきをなびかせ力走する選手の姿を見ると、先人が導いてくださった素晴らしい大会を次代にしっかりつなぎたい。そして、これからもこの地域から全国・世界で活躍する選手が育ち、その姿を披露し続けてくれることを期待したいと、思いを強くしました。
市長からの手紙/バックナンバー
市長交際費
目的
市長交際費は、市政の円滑な運営を図るために、市を代表して行う外部との交際に要する経費です。開かれた市政運営をより一層推進するため、市長交際費についてお知らせします。
支出区分
- 慶事
各種行事祝、栄典受章祝、全国大会出場祝等、慶事の際に要する経費 - 弔事
葬儀への香料、生花、供物等、弔事の際に要する経費 - 記念品
市政に貢献した者への贈答、訪問者や訪問先等への手土産及び市政PR用特産品等の購入に要する経費 - 見舞
見舞いの際に要する経費 - 会費
会議、懇親会等催事への参加に要する経費 - その他
市長が市政運営上特に必要と認めた経費
掲載時期
毎月当月分を翌月末までに掲載します。
施政方針

第107回西脇市議会定例会で、施政方針を表明しました。
誰もが生涯にわたっていきいきと暮らし続けられるまち、誇りを持って次世代に引き継いでいけるまちを築いていくため、引き続き最大限の努力をもって市政を推進してまいります。
(令和7年2月25日)
施政方針全文
令和7年度施政方針(参考資料) (PDFファイル: 5.1MB)
所信表明
第85回西脇市議会定例会で、所信表明を行いました。
コロナ禍における厳しい状況ですが、本市が一つになり、さらに成長するための機会と捉えています。未曾有の事態を乗り越え、市民の皆さまが誇りを感じながらいきいきと暮らし続けられる西脇市を築いていくため、3期目も全身全霊で取り組んでまいります。
(令和3年11月30日)
所信表明全文
この記事に関するお問い合わせ先
西脇市 市長公室 秘書広報課(秘書担当)
電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-22-1014(代表)
問い合わせフォーム
更新日:2025年02月26日