投票の種類(期日前投票、不在者投票等)
期日前投票
投票日に仕事や旅行、親族の冠婚葬祭などで投票所に行けない方は、選挙の公示または告示の翌日から投票日の前日までの間に期日前投票をすることができます。
期日前投票所
西脇市市民交流施設 1階 あつまるスタジオ
(西脇市下戸田128番地の1)
時間
午前8時30分~午後8時
不在者投票
選挙期間中、市外に滞在している方や指定病院等に入院している方、身体に重度の障害があり、投票所に行けない方は、次の不在者投票があります。
滞在先での不在者投票
名簿登録地の選挙管理委員会に投票用紙等を請求してください。交付された投票用紙等を投票する選挙管理委員会に持参し、投票用紙などに記入して不在者投票を行います。
指定病院等における不在者投票
都道府県の選挙管理委員会が不在者投票施設として指定した病院、老人ホームなどに入院、入所している方は、各施設で不在者投票ができます。各施設でお尋ねください。
郵便等による不在者投票
郵送等による不在者投票は、以下のページをご覧ください。
その他の投票
在外投票
仕事や留学等で海外に住んでいる人が、外国にいながら国政選挙に投票できる制度です。以下のぺージをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
西脇市 選挙管理委員会事務局
電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-22-1014(代表)
問い合わせフォーム
更新日:2021年05月12日