令和2年7月9日告示 西脇市新庁舎等周辺地域(市有地)に係るプロポーザル

更新日:2021年03月31日

このプロポーザルは終了しています。

審査結果については、下記のリンク先をご覧ください。

公募型プロポーザルを実施します

趣旨

 西脇市では、現在、新庁舎・市民交流施設(以下「新庁舎」という。)の整備を進めています。この新庁舎は従来の庁舎・文化施設機能に加え、健康・観光交流拠点として整備し、令和3年5月頃のオープンを目指しています。

 また、新庁舎の予定地は市の中心市街地にあり、平成24年まで大型商業施設があったことから、周辺住民からは商業施設の誘導を望む声があり、新庁舎を起点とした交流機能に加え、周辺地域に商業誘導を図ることにより、新たな賑わいの創出を目指していきたいと考えています。

 このため、新庁舎から南西方向に位置する染色工場跡を取得し、これを更地にしたうえで、賑わいづくりに資する商業施設の誘導を図りたいと考えています。

  当該地は準工業区域であり、用途上は比較的緩やかな土地利用が可能です。また周辺には低利用の宅地や田があるため、土地利用の拡張性もあります。かつて大型商業施設があった地域であることを考えると、新庁舎との相乗効果を見込んだ商業立地の可能性があるとのサウンディング型市場調査結果も出ています。

   このことから、当該市有地及び周辺低利用地の土地活用に向けて、民間の企画力、資金力、事業ノウハウなど、総合的な観点から優れた商業施設の誘導ができる者(商業施設立地事業者)を、公募型プロポーザル方式により募集するものです。

プロポーザル対象地の概要

プロポーザル対象地の概要

住所

兵庫県西脇市下戸田字時ノ堂下60番ほか

敷地面積(公簿)

区画A 市有地 8,389.96平方メートル

区画B 市有地 2,898.89平方メートル(追加提案可能)

参考   民有地 2,121.26平方メートル

用途地域

準工業地域

建ぺい率60% 容積率200%

埋蔵文化財

浸水想定区域

0.5~1.0メートル未満の区域(計画規模)

平成16年の浸水実績あり

西脇市都市計画マスタープラン

複層系

西脇市立地適正化計画

居住誘導区域A 都市機能誘導区域A

兵庫県広域土地利用プログラム

区域外

原則、建物床上限6,000平方メートル(個別相談可能性有)

詳細については、下記の実施要領を参照ください。

応募者の条件

 応募者は、次に掲げる体制を構成し、応募してください。

  • 応募者は、商業施設開発事業者となることを予定し、単一の企業又は複数の企業により構成する共同企業体であること。なお、共同企業体の場合は、その構成員の中から代表者を定め、当該代表者が応募手続を行うこと。
  • 構成員のいずれかが、他の共同体の構成員として重複応募しないこと。

 応募者は、商業施設開発及び提案のために必要な次に掲げる資格、実績及び知識・能力を有し、かつ、社会的信用を有する者とします。

 なお、共同企業体である場合は、構成員の名称、役割等を明らかにしてください。

スケジュール

令和2年7月9日(木曜日) 告示・実施要領のホームぺージ掲載

令和2年7月31日(金曜日) 企画事業者の提出期限

令和2年8月上旬 審査会

令和2年8月中旬 最優秀者1者、優秀者1者の選定

実施要領に関する質問の受付及び回答

実施要領に関する質問の受付は終了しました。

 

実施要領に関する質問については下記の手順に沿って提出してください。

 

提出書類

実施要領等に関する質問書(様式第1号)
 

提出期間

令和2年7月27日(月曜日)正午まで
 

提出方法

下記の提出先へ送付してください。

電子メールによる提出も可とします。ただし、原本は後日代表者印を押して提出してください。
 

提出先

西脇市産業活力再生部商工観光課
〒677-8511 兵庫県西脇市郷瀬町 605番地
電話 0795-22-3111(内線 327)
電子メール shoukou@city.nishiwaki.lg.jp
 

質問への回答は令和2年7月28日(火曜日)午後5時までに、随時、西脇市ホームページに掲載します(提案内容に関する詳細事項については、一部内容を修正することがあります)。


 

実施要領・申請様式

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

西脇市役所 産業活力再生部 商工観光課

電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-22-6987​​​​​​​
問い合わせフォーム