分別の方法について(平成29年(2017年)11月)

更新日:2021年03月31日

分別の方法について

分別

 前回に引き続き、お問い合わせが多いごみの正しい分別方法についてご紹介します。

問い合わせが多いごみ 2

庭木などの剪定枝

 太さ5センチメートル以内かつ長さ20センチメートル以内に切り、燃えるごみとして出してください。2袋を超えるときは、みどり園へ直接搬入してください。10キログラム当たり80円で処分することができます。この場合、指定袋は不要です。

カミソリ

 小さな金属類や替え刃はスチール缶などに入れて金属類として出してください。

 プラスチック製のものは、刃と持ち手が分解できれば、それぞれ金属類と燃えるごみへ。分解できないときは、そのまま燃えるごみに出してください。

水筒

  プラスチック製のものは燃えるごみとして、ステンレス製のものは金属類として出してください。フタなど一部がプラスチック製であれば、取り外して燃えるごみへ。

みどり園で取り扱えないもの

 テレビや冷蔵(凍)庫、洗濯機、衣類乾燥機、エアコンは、家電リサイクル法により、みどり園では処分できません。販売店や家電量販店、メーカーに引き取ってもらいましょう。

 パソコンは資源有効利用促進法により、メーカーが回収しています。メーカーか家電量販店へお問い合わせください。

正しく分別しましょう

 私たちの暮らしは、さまざまな「もの」に支えられています。「もったいない」の心を持ち、できるだけ長く使い、正しく処分するようにしましょう。

この記事に関するお問い合わせ先

西脇市役所 くらし安心部 環境課

電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-27-8164
問い合わせフォーム