証明書コンビニ交付サービス

更新日:2024年11月06日

コンビニ交付サービス運用停止のお知らせ

コンビニ交付サービスは、メンテナンス実施のため、下記の日程で運用を一時停止します。

サービス運用停止日

サービス運用停止日程

運用停止日時

運用再開日時

令和6年12月29日(日曜日)から令和7年1月3日(金曜日)まで

令和7年1月4日(土曜日)午前6時30分

令和7年1月15日(水曜日)終日 令和7年1月16日(木曜日)午前6時30分

対象となる証明書

  • 住民票の写し
  • 印鑑登録証明書
  • 課税・非課税(所得)証明書

証明書コンビニ交付サービスとは

証明書コンビニ交付サービスとは、マイナンバーカードを利用して、住民票の写しや印鑑登録証明書等の証明書を全国のコンビニエンスストア等に設置されているマルチコピー機等で取得できるサービスです。

サービスの利用には、マイナンバーカード及び利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)が必要です。

サービスの概要

取得可能な証明書

  • 住民票の写し
  • 印鑑登録証明書
  • 課税・非課税(所得)証明書

手数料

1通250円

利用可能な場所

  • 全国の主要なコンビニエンスストア
  • マルチコピー機が設置されているスーパーマーケット等

利用可能な日時

全日午前6時30分~午後11時

ただし、年末年始(12月29日~1月3日)およびメンテナンスの時間帯を除きます。

注意点

コンビニ交付について

  • 15歳未満の方は証明書コンビニ交付サービスを利用することはできません。
  • 住所の異動等によっては、証明書を取得できない場合があります。
  • 転出者、転出予定者、死亡された方、発行制限の申請をされた方などは証明書コンビニ交付サービスを利用することはできません。
  • 証明書コンビニ交付サービスで取得した証明書の交換や手数料の返金はできません。
  • 暗証番号を3回間違えるとロックがかかり、解除には市役所での暗証番号の再設定が必要です。

課税・非課税(所得)証明書について

  • 課税年度の賦課期日(1月1日)現在、西脇市に住民登録がない方は取得できません。
  • 市・県民税が西脇市ではなく他市町村で課税されている方は取得できません。
  • 市県民税申告書や給与支払報告書などの課税資料の提出がない方は取得できません。
  • 被扶養者の方であっても、未申告の方は取得できません。
    例:専業主婦(主夫)や学生で収入がなく、配偶者又は親の扶養に入っている方
  • 最新年度のみ取得できます。前年度以前の証明書は、窓口又は郵送でご請求ください。また最新年度への切替時期は、毎年6月初旬となりますのでご注意ください。
  • 手数料免除に該当する場合でも、コンビニ交付サービスを利用すると、手数料がかかります。そのため、手数料免除による証明書の取得を希望するときは、従来どおり市の窓口にお越しください。

その他不明な点がありましたら、下記へお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

西脇市役所 くらし安心部 戸籍住民課

電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-22-1014(代表)​​​​​​​
問い合わせフォーム