令和5年度議員研修報告

更新日:2023年11月14日

市議会議員が参加した研修の概要をお知らせします。ご覧ください。

令和5年度議員研修報告

第2回市町村議会議員特別セミナー

  • とき
    令和5年10月30日(月曜日)~31日(火曜日)
  • ところ
    全国市町村国際文化研究所
  • 講義内容
    「常にさらなる進化を目指して~組織づくりとリーダーシップ~」
    「今後の地方自治のあり方や議員に求められる役割」ほか
  • 参加議員
    東野敏弘、林晴信

人口減少社会における議会の役割

  • とき
    令和5年10月10日(火曜日)~12日(木曜日)
  • ところ
    全国市町村国際文化研究所
  • 講義内容
    「地方行政の現状と課題~2040年を見据えて~」
    「子育て世代に『選ばれるまち』となるために」ほか
  • 参加議員
    森脇久夫、高瀬弘行、村井正信

市町村の森林政策

  • とき
    令和5年8月30日(水曜日)~9月1日(金曜日)
  • ところ
    全国市町村国際文化研究所
  • 講義内容
    「森林経営管理制度と森林環境譲与税について」
    「森林管理における市町村の役割」ほか
  • 参加議員
    東野敏弘

第1回市町村議会議員特別セミナー

  • とき
    令和5年7月31日(月曜日)~8月1日(火曜日)
  • ところ
    全国市町村国際文化研究所
  • 講義内容
    「脱炭素先行地域『真庭』の挑戦~地域資源を生かした真庭市の戦略~」
    「未来の年表~人口減少日本で地方に起きること、すべきこと~」
    「Z世代とこれからのまちづくり」
    「その地域づくり、古くない?~全国280以上の自治体と共創してきた地域づくりの秘訣~」
  • 参加議員
    東野敏弘

住民とのコミュニケーション~対話と発信力の向上~

  • とき
    令和5年5月18日(木曜日)~19日(金曜日)
  • ところ
    全国市町村国際文化研究所
  • 講義内容
    「住民とのコミュニケーション~対話と発信力の向上~」
  • 参加議員
    東野敏弘

この記事に関するお問い合わせ先

西脇市議会事務局

電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-22-4301
問い合わせフォーム