もの忘れ相談会
もの忘れや認知症のことについて悩んでいませんか。
- 最近、もの忘れが多くなったかも
- 認知症かもしれないけど、どこの医療機関に受診すればいいの
- 認知症の方に対して、どのように接すればよいのか分からない
- 認知症になったとき、どんな介護保険サービスがあるのか知りたい
など、ご自身の相談、家族や近所の方の相談に地域包括支援センターの職員が対応します。
どなたでも、お気軽に会場にお越しください。
日時
令和6年11月25日(月曜日)午後1時45分~3時30分(午後1時30分受付開始)
場所
西脇市市民交流施設つながるスタジオ
申し込み方法
事前申し込みは不要です。
費用
無料
認知症のミニ講座
午後1時45分~、西脇病院認知症疾患医療センター相談員や認知症地域支援推進員による認知症のミニ講座を開催します。
問合せ・主催
にしわき北地域包括支援センター
電話:0795-27-8012
ファックス:0795-27-8013
にしわき南地域包括支援センター
電話:0795-27-8560
ファックス:0795-27-8561
チラシ
もの忘れ相談会(令和6年11月開催) (PDFファイル: 335.9KB)
この記事に関するお問い合わせ先
西脇市役所 福祉部 長寿福祉課
電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-22-6037
問い合わせフォーム
更新日:2024年10月17日