eL-QR、eL番号を利用した納付について
令和5年4月から、地方税統一QRコード「eL-QR(エルキューアール)」や「eL番号(エル番号)」を利用した市税の納付が可能となりました。
対象税目
- 市・県民税・森林環境税(普通徴収)
- 固定資産税・都市計画税
- 軽自動車税(種別割)
- 国民健康保険税
※当初納税通知書及び更正通知書発送時に同封する納付書以外の再発行納付書等については対象外となります。
※eL-QR、eL番号、eLマークの印字がある納付書が対象です。

利用可能な納付方法
地方税お支払サイトで納付する(eL-QR又はeL番号を使用)
地方税お支払サイトにアクセスし、eL-QRを読み取るかeL番号を入力して納付手続を行ってください。
お支払方法は下記のとおりです。
- クレジットカード
- インターネットバンキング
- 口座振替(ダイレクト方法)
- ペイジー番号発行(ATM等で納付)
(注意事項)
- クレジットカード納付の場合は別途システム使用料がかかります。
- 領収証書・車検用納税証明書は発行されません。必要な方は金融機関の窓口やコンビニエンスストアで納付してください。
- 手元に納付書が残りますので二重納付にご注意ください。
金融機関窓口で納付する
eL-QRが印字された納付書は、納付書記載の市指定の金融機関のほか、全国の地方税統一QRコード対応金融機関での納付が可能となります。対応金融機関はeLTAXホームページ「共通納税対応金融機関」をご確認ください。
スマートフォン決済アプリで納付する(eL-QRを使用)
スマートフォン決済アプリを起動し、納付書に印字されたeL-QRを読み取り、納付手続を行ってください。対応するスマートフォン決済アプリについては地方税お支払サイト「スマートフォン決済アプリ一覧」をご確認ください。
(注意事項)
- 領収証書・車検用納税証明書は発行されません。必要な方は金融機関の窓口やコンビニエンスストアで納付してください。
- 手元に納付書が残りますので二重納付にご注意ください。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
この記事に関するお問い合わせ先
西脇市役所 総務部 税務課(収税対策担当)
電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-22-1014(代表)
問い合わせフォーム
更新日:2025年02月25日