施設見学及び水道・下水道出前講座
建設水道部では、学校各種団体及び町内会を対象に水道、下水道及び下水道による浸水対策に関する施設見学と出前講座を実施しています。
水道、下水道及び下水による浸水対策について興味や関心を高めていただくための学習の場として、施設見学及び出前講座をご利用ください。
施設見学
市内の水道施設及び下水道施設の施設見学を受け付けています。
平成27年度には新たな見学施設として上戸田浄水場が加わりました。この浄水場は平成27年3月に完成し、同年5月に竣工式を行いました。
今後の西脇市水道事業の中心拠点として、見学コースや内容も充実しています。
ご要望に応じた施設見学会を実施します
複数の施設を同じ日に見学することが可能です。その他、要望等ありましたら施設管理課へお気軽にお問い合わせください。
出前講座
現在、建設水道部がご案内している出前講座は3コースです。
「安心・安定供給の水道」
- 水道の歴史
- 水道水ができるまで
- 家庭における水道管の管理
- 知って備える宅内漏水
「下水道と生活排水」
- 下水道の歴史
- 下水道の仕組みと働き
- 排水設備を正しく上手に使おう
「ながす・ためる・そなえる対策」
下水による浸水対策
- これまでの浸水対策
- 現在進めている浸水対策
- 地域と一体となった浸水対策
- 地域での事前防災行動計画(浸水)
- 総合治水対策
- 市街地の浸水対策の歴史
申込み
- 施設見学及び出前講座ともに無料です。
- 学校各種団体及び町内会で、希望日時、場所などを相談の上、施設管理課へご連絡ください。
- 日程等の調整後、各申込書を施設管理課(西脇市役所2階208窓口)へ提出してください。
- 出前講座に関しては、生涯学習課が案内する「お茶の間への出前講座」と同一のものになります。
【様式】施設見学会申込み書(一般用) (Wordファイル: 34.0KB)
この記事に関するお問い合わせ先
西脇市役所 建設水道部 施設管理課
電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-22-1014(代表)
問い合わせフォーム
更新日:2021年06月09日