兵庫ゆずりあい駐車場制度
制度の紹介
障害がある方などのための駐車スペースを適正にご利用いただくため、そのスペースを必要とする方に「兵庫ゆずりあい駐車場利用証」を交付する制度です。
ゆずりあい駐車場設置場所
公共施設や商業施設などで、下記のような「兵庫ゆずりあい駐車場」の案内標示がある駐車区画です。ページ下部の県のホームページでも設置場所を確認できます。

兵庫ゆずりあい駐車場案内標章
利用証交付対象者
身体障害者、知的障害者、精神障害者、難病患者、高齢者、妊産婦、傷病人などで、歩行が困難な方が対象となります。詳しくは下記のチラシをご覧ください。
兵庫ゆずりあい駐車場制度チラシ (PDFファイル: 458.6KB)
利用証交付窓口
加東健康福祉事務所福祉課(社総合庁舎内)
電話:0795-42-5111 ファックス:0795-42-4050
兵庫県福祉部ユニバーサル推進課
電話:078-362-4379 ファックス:078-362-9040
市役所社会福祉課(福祉事務所)
電話:0795-22-3111 ファックス:0795-22-6037
県内の場合は、警察署で発行される「駐車禁止除外指定車標章」を利用証として使用することもできます。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
西脇市役所 福祉部 社会福祉課
電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-22-6037
問い合わせフォーム
更新日:2023年05月15日