公開型GIS「にしわきマップ」
地形図(白地図)、地番参考図、認定路線網図、都市計画図、避難所・避難場所など、暮らしに関わる地図情報をインターネット上に公開しました。
市民や事業者の皆さんが、“いつでも”“どこでも”パソコンやスマートフォンから地図情報を簡単に閲覧することができます。
公開型GIS「にしわきマップ」とは
GISとは、「Geographic Information System」(地理情報システム)の略称です。
GISでは、デジタル化したさまざまな地図を重ね合わせて表示することができ、複数の情報を視覚的に確認することができます。
西脇市が保有する地図情報をインターネット上に公開して、だれでも利用できるシステムとして提供するものが西脇市公開型GIS「にしわきマップ」です。
利用方法
下記のリンクまたはQRコードから、「にしわきマップ」(外部リンク)にアクセスできます。
▼リンクをクリックする
http://nishiwaki-homepage-nishiwakijouhou.hub.arcgis.com/
▼QRコードをスマートフォン等で読み込む
公開中の地図情報について
地形図(白地図)、地番参考図、認定路線網図、都市計画図、避難所・避難場所
地図情報に関する問い合わせ先
地図情報の内容については、以下の担当課へお問い合わせください。
地形図(白地図)、認定路線網図に関すること | 施設管理課 |
電話番号(代表) 0795-22-3111 |
地番参考図に関すること | 税務課 | |
都市計画図に関すること | 都市計画課 | |
避難所に関すること | 防災安全課 | |
「にしわきマップ」全般に関すること | 情報推進課 |
この記事に関するお問い合わせ先
西脇市役所 総務部 情報推進課(情報担当)
電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-22-1014(代表)
問い合わせフォーム
更新日:2025年04月01日