ぎんこうこうざのつくりかた

更新日:2021年06月09日

銀行(ぎんこう)口座(こうざ)をつくるとできること

銀行口座をつくると次のことができます。

  • 仕事の給料をうけとることができます。
  • 家賃、携帯電話代、水道代などを自動で支払うことができます。
  • お金を預けることができます。

児童手当(子どもを育てるためにもらえるお金)などをもらうときも、銀行口座が必要です。

外国にお金を送るためには、ちがう手続きが必要です。くわしいことは、銀行や郵便局の人に聞いてください。

銀行(ぎんこう)口座(こうざ)をつくることができる人(ひと)  

銀行口座をつくることができる人は、つぎの2つに当てはまる人です。

  1. 仕事や留学のために、日本に6か月(情報1)以上住んでいる人
  2. 住民票(情報2)を登録している人

(情報1)郵便局では、在留期日まで3か月以上あれば銀行口座をつくることができます。

銀行(ぎんこう)口座(こうざ)のつくりかた    

銀行口座は、市内のすべての銀行・郵便局でつくることができます。

職場(しょくば)や学校(がっこう)の人(ひと)と一緒(いっしょ)に行(い)きましょう 

銀行口座をつくるときに、あなたのことを紹介してもらったり、書類にサインをしてもらう必要があります。

銀行や郵便局に行くときは、職場や学校の人と一緒に行きましょう。

持(も)っていくもの   

銀行や郵便局に行くときは、次のものを持っていってください。

もっていくもの
  1. 在留カード

いつから日本に住んでいるか、確認します。

在留カード
  1. パスポート

 

  パスポート
  1. 住んでいるところがわかるもの

 

住民票や公共料金(電気代、水道代、電話代など)の請求書を見て、住んでいるところを確認します。

住所確認
  1. 印鑑
    (はんこ)

 

銀行口座をつくるときのほか、お金を出すときにも使います。

印鑑
  1. 電話番号

 

住んでいるところの電話番号や、携帯電話の番号が必要です。

スマホ

銀行(ぎんこう)・郵便局(ゆうびんきょく)の情報(じょうほう) 

銀行(ぎんこう)・郵便局(ゆうびんきょく)が開(あ)いている日(ひ)・時間(じかん) 

平日 午前9時~午後3時(情報3)

銀行口座をつくる準備のために時間がかかるので、早めに行きましょう。

(情報3)西脇郵便局は午後7時まで、ほかの郵便局は午後5時まで開いています。

銀行(ぎんこう)・郵便局(ゆうびんきょく)が休(やす)みの日(ひ)    

土曜日・日曜日・祝日・祭日は休みです。

銀行(ぎんこう)・郵便局(ゆうびんきょく)の場所(ばしょ)    

銀行MAP

西脇(にしわき)市内(しない)の銀行(ぎんこう)・郵便局(ゆうびんきょく)について(地図(ちず)にのっているところ)

  1. みなと銀行
  2. 三井住友銀行
  3. 兵庫県信用組合
  4. 但馬銀行
  5. 播州信用金庫
  6. 西脇郵便局
  7. JAみのり(重春支店)

 

(地図にのっているところのほかに、次のところでも銀行口座をつくることができます。

  • 中兵庫信用金庫
  • 近畿労働金庫
  • JAみのり(ほかの支店)
  • 郵便局(ほかの支店)

その他(た)

やさしいにほんご 

このウェブサイトの情報を、やさしい日本語で見ることができます。

情報(じょうほう)の正確性(せいかくせい)について

このウェブサイトは、外国人市民向けにもわかりやすいように工夫して「やさしい日本語」で表記しています。

わかりやすさを重視しているため、正確ではない内容が含まれている場合があります。

この記事に関するお問い合わせ先

西脇市役所 産業活力再生部 商工観光課

電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-22-6987​​​​​​​
問い合わせフォーム