PTCA活動支援事業西脇研究大会

更新日:2024年01月05日

西脇市PTA連合会活動テーマ

急速に移りゆく時代 共に学び 見極める力をはぐくもう 「切りひらけ 新時代」

PTCA活動支援事業研究大会

PTCAとは

PTA【保護者(Parent)、教師(Teacher)、会(Association)】に地域住民(Community)が加わった、「保護者と教師と地域住民の会」のことです。

地域住民が学校教育に外側からの支援をするだけではなく、内側・外側の両方で参画し、地域住民がみんなで学校をつくる「共育」という発想があります。

「地域の子どもたちは地域で育てる、そのために自分たちの役割を果たす。」といった、家庭・学校・地域社会の三者が、子どもの教育について連携した組織がPTCAです。

目的

地域住民、PTA、各種団体が連携し、青少年健全育成活動やふるさとにしわきの地域づくりについて情報を共有し、個人として、地域として、まち全体として高まっていくために、研究大会を開催します。

西脇研究大会

とき

令和6年1月27日(土曜日)午後1時30分~(午後1時開場)

ところ

西脇市市民交流施設 オリナスホール

対象

どなたでも(入場無料)

参加を希望される方は、上記イベント参加申込フォームからお申し込みください。

託児あり

大会参加のため託児を希望される場合は、申込時に入力願います。

第1部(実践発表)

市内PTA実践発表

西脇市立西脇黒田庄中学校PTA・西脇市立桜丘小学校PTA

第2部(講演会)

テーマ

なぜ、令和の教育改革なのか GIGAスクールなのか ~意義を再確認し、全国の先進事例から学ぶ~

講師

文部科学省初等中等教育局 武藤久慶(むとうひさよし)さん

学校デジタル化PTリーダー/修学支援・教材課長(併)
学びの先端技術活用推進室長
GIGA StuDX推進チームディレクター

講師紹介

平成12年文部省(現文部科学省)入省。初等中等教育局教育課程課等で研究開発学校や学習指導要領の改訂業務等に従事。人事院長期在外研究員としてHarvard Graduate School of Education、Boston College客員研究員を経て、平成22年から4年間北海道教育委員会に出向し、学校力の向上、基礎学力保障、事務職員の職域拡大、初任者研修改革などに取り組む。その後、初等中等教育企画課教育制度改革室長補佐として、小中一貫の制度化、学校規模適正化・小規模校活性化、夜間中学校の振興等を担当。外務省一等書記官、大臣官房総務課副長などを経て、令和4年6月よりGIGAスクール構想の総括担当職に就任。令和5年4月より、修学支援・教材課長、デジタル庁参事官を兼務。

主催

 西脇市PTA連合会
 兵庫県教育委員会
 西脇市
 西脇市教育委員会

この記事に関するお問い合わせ先

西脇市教育委員会 教育管理部 生涯学習課(生涯学習担当)

​​​​​​​677-8511 西脇市下戸田128-1
​​​​​​​電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-23-8844
問い合わせフォーム