劇団四季 『人間になりたがった猫』(終了)
本公演は終了しました。ご来場ありがとうございました。

『人間になりたがった猫』西脇公演チラシ (PDFファイル: 2.6MB)
西脇市は市民交流施設周年事業として、劇団四季によるファミリーミュージカル『人間になりたがった猫』をオリナスホールで上演します。
あらすじ
魔法によって人間の姿に変えられた猫のライオネル。ブライトフォードの町で人々と出会ってはじめて知ったのは、人間の心。
ライオネルがあなたに人間の素晴らしさ、命や仲間の大切さを教えてくれることでしょう。
劇団四季公式サイト『人間になりたがった猫』(https://www.shiki.jp/applause/neko/)
開催情報
とき
令和5年1月15日(日曜日)午後6時開演
上演時間 約2時間5分(休憩あり)
ところ
西脇市市民交流施設オリナスホール
兵庫県西脇市下戸田128-1
西脇市市民交流施設サイト(https://www.nishiwaki-koryu.jp/about/hall/)
料金(全席指定)
大人
5,500円(西脇市内在住者対象の先行販売は5,000円)
先行販売の情報は下記のとおり
中学生以下
3,000円(2歳以下の膝上鑑賞は無料、着席鑑賞の場合は有料)
チケット情報(先行発売/市内在住者限定)
受付は終了しました。
先行発売は、西脇市内に在住する方からの申し込みに限ります。
申込期間
令和4年11月15日(火曜日)~24日(木曜日)/必着
申込方法
往復はがきに、代表者の
- 氏名
- 住所
- 日中の連絡先
- 希望枚数(1通につき5枚まで)
- 大人と中学生以下の内訳
を記入し、下記の申込先へ郵送してください。(下図参照)
注意事項(市民先行発売)
- 1通のはがきで5枚まで申し込みができます。
- 座席の希望や申込期間後のキャンセルはできません。
- 申込多数の場合は、抽選となります。
- 結果は11月下旬に返信用はがきでお知らせします。

チケット情報(一般)
完売しました。
発売日
令和4年12月17日(土曜日)9時30分から発売
販売場所
播磨内陸生活文化総合センター(ドウジアム)
兵庫県西脇市西脇790-14(月曜休館/祝日の場合は翌平日)
注意事項(一般発売)
- 先着順での購入となります。
- 1グループにつき5枚まで購入できます。
- 電話での予約受付は行っていません。
チケットの払い戻しについて(体調不良の場合)
劇団四季で購入したチケット
※劇団四季へお問い合わせください。
播磨内陸生活文化総合センター(ドウジアム)で購入したチケット
払い戻し受付期間
公演日前日から公演日当日午後5時までに、下記の西脇市文化・スポーツ振興財団までお申し出ください。
※お申し出がない場合は返金できませんのでご注意ください。
対象者
- 当日発熱等の体調不良の方
- 自治体からの呼びかけ(移動自粛等)を受け、来場の取りやめをご希望の方
返金方法
後日口座振り込み
その他
- チケット金額の20%を手数料としていただきます。
- 来場取りやめの連絡をいただきましたら、払い戻しに関する書類をお送りしますので、チケットと一緒にご返送ください。
- 返金まで、公演日から3か月ほどかかる予定です。
応募・問合せ先
〒677-0015
兵庫県西脇市西脇790-14 播磨内陸生活文化総合センター内
公益財団法人 西脇市文化・スポーツ振興財団
電話番号:0795-22-5715
受付時間:午前9時~午後5時(月曜日休館/祝日の場合は翌平日)
新型コロナウイルス感染予防対策
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、次のとおり対策を行います。皆さまが安心安全に観覧いただけるよう、ご理解とご協力をお願いします。
今後の感染状況によっては、座席販売数の縮小、延期又は中止する場合があります。その場合は、当ホームページ等でお知らせいたします。
ご来館の皆さまへ
- チケット購入時にお名前、ご住所、お電話番号をご記入いただきます。(※ご記入いただいた情報は、感染者が確認された場合のみ使用し、他の目的には使用いたしません。)
- 発熱、倦怠感等体調に不安のある方は、ご来館をお控えください。
- 館内ではマスクを着用してください。(低年齢のお子さまの場合は、発達に応じて着用をご判断ください。)
- 入場口にて検温をさせていただきます。37.5度以上ある場合や明らかに体調不良が見受けられる場合はご入館をお断りいたします。
- 消毒液を設置しております。入館の際、手指の消毒にご協力をお願いいたします。
- 大声、声援、歓声は出さないようにお願いいたします。また、お客さま同士の接触や会話もお控えください。
館内における対策
- 随所に手指消毒液を設置しています。
- 公演会場は常時換気を行っています。
- 受付にアクリルパーテーションを設置します。
- 随時清掃・消毒を行っています。
スタッフにおける対策
- マスクを着用して対応します。
- 入館前に検温を行います。
この記事に関するお問い合わせ先
西脇市教育委員会 教育管理部 生涯学習課(生涯学習担当)
〒677-8511 西脇市下戸田128-1
電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-23-8844
問い合わせフォーム
更新日:2023年04月11日