播磨内陸生活文化総合センターの施設利用方法
ドウジアム1階の電話番号が変わりました
変更後の電話番号は、0795-22-5715(ファックス番号 0795-38-7270)です。
貸館(1階)に関するお問い合わせは上記へお願いします。尚、貸館の予約には来館が必要です。
郷土資料館の事務所は、ドウジアム2階に移転しました。電話番号は、0795-23-5992(ファックス番号 0795-22-5580)のまま変更はありません。
リニューアルオープンしました
播磨内陸生活文化総合センター1階(旧図書館跡)が、こどもから高齢者の方まで誰もが集い、学べる施設として、平成31年4月2日にリニューアルオープンしました。
館内には「学習ルーム」が開放されているほか、無料で利用できる会議室や市民ギャラリー、こどもプラザサテライト施設「あいあいランド」があります。
ぜひ一度、生まれ変わった同センターにお立ち寄りください。
開館時間
午前9時~午後9時
休館日
- 月曜日(国民の祝日に当たるときは、翌日以降休日に当たらない最初の日/土曜日・日曜日・祝日は開館)
- 年末年始(12月29日~1月3日)
播磨内陸生活文化総合センター案内 (PDFファイル: 4.6MB)
貸館業務(要申請)
下記の部屋の貸館を行っています。
利用申請書にご記入の上、窓口に提出してください(申請書は、下記からダウンロードできるほか、窓口で配布しています)。
部屋名 |
収容人数(目安)、用途など |
---|---|
ミーティングルーム1 |
16人 |
ミーティングルーム2 |
12人 |
多目的研修室 |
20人 |
市民ギャラリー |
作品の展示など(展示パネルあり) |
市民サロン |
講演会なども出来るオープンスペース |
ミーティングルーム
ミーティングルーム1(16人)とミーティングルーム2(12人)の仕切りを収納して一つの会議室としても利用できます。
多目的研修室
20人まで利用できます。研修会場としての利用のほか、さまざまな活動の場としてご利用いただけます。
市民サロン・市民ギャラリー
市民ギャラリー
文化・芸術団体や各種講座生による絵画や写真、書、工芸などの展覧会を開催したり皆さんの作品を展示したりできます。
市民サロン
市民の皆さんの憩いの空間。広い空間を活かして講演会等にも利用できます。
利用方法
利用時間
午前9時~午後9時
使用料
無料
利用申請方法
申請書にご記入の上、窓口に提出してください。申請書は、下記からダウンロードできるほか、窓口で配布しています(電話予約は受け付けていませんが、空き状況の確認は可能です)。
その他
営利目的、宗教活動、政治活動、反社会勢力に関わる活動については利用できません。
学習ルーム
個別ブースタイプの机と椅子を備える学習の場です。午前9時~午後9時の間、自由にご利用いただけます(20席)。
カフェスペース
雲形のカウンターが特徴の憩いの場です。こちらでは食事やコーヒーを飲みながら休憩することが可能です。
こどもプラザサテライト「あいあいランド」
子どもと保護者が遊べる空間です。館内にはおもちゃや絵本があり、イベントや保護者の学びの事業を実施しています。授乳室もあります。
開館時間
午前9時45分~午後5時
郷土資料館(2階)
郷土のくらしと織物の資料館。市内で発見された、考古・民俗・文書などと「播州織」に関する資料を保管展示しており、西脇市の歴史を学ぶことができます。
開館時間
午前9時~午後5時
入館料
無料
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
播磨内陸生活文化総合センタードウジアム(西脇市郷土資料館)
〒677-0015
西脇市西脇790-14
電話:0795-23-5992
ファックス:0795-22-5580
問い合わせフォーム
更新日:2022年03月30日