「人権文化をすすめる市民運動」推進強調月間講演会(令和3年(2021年)度)
令和3年度の月間講演会は終了いたしました。多数の参加ありがとうございました。
「人権文化をすすめる市民運動」推進強調月間講演会
市民一人ひとりが人権の主体者として人権尊重の理念に対する理解を深める場と位置付け、家庭・学校・職場・地域等のあらゆる場において、人権文化に満ちあふれた社会づくりを目指す運動を推進するため、講演会を実施します。
令和3年度の人権教育啓発資料「Flat」広報版にも、月間講演会について掲載しています。また、人権ポスター、人権エッセイの人権啓発作品も募集していますので、ぜひご覧ください。
令和3年度人権啓発資料「Flat」広報版 (PDFファイル: 589.1KB)
日時
令和3年12月17日(金曜日)午後7時30分~9時
(午後7時開場)
場所
西脇市民交流施設 オリナスホール
(西脇市下戸田128番地の1)
定員
600人(オリナスホール定員)
入場料
無料
講師
サヘル・ローズさん
1985年イラン生まれ。幼少期を孤児院で過ごし、8歳のときに養母と来日。さまざまな困難を乗り越えながら、高校時代から芸能活動を始める。日本の施設への支援活動などの取組が認められ、2018年「第9回若者力大賞」を受賞。夢はイランに児童養護施設をつくることで、同じ境遇に苦しんでいる子どもたちに支援活動を続けている。
この記事に関するお問い合わせ先
西脇市教育委員会 教育管理部 人権教育課
電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-23-8844
問い合わせフォーム
更新日:2022年07月08日