家庭でも効果的に学習できるサイトを紹介しています。
国語
【中1】漢字の組み立てと部首(長野県教育委員会)
【中1】物語を読む1.(長野県教育委員会)
【中1・2】漢文(1)故事成語(NHK・古文・漢文)
【中1・2】漢文(2)漢詩(NHK・古文・漢文)
【中1・2】漢文(3)論語(NHK・古文・漢文)
【中1】竹取物語(NHK・古文・漢文)
【中1】落語(NHK・古文・漢文)
【中1・2】説話(NHK・古文・漢文)
【中1・2】短歌(NHK・現代文)
【中1・2】戦争と平和の詩(NHK・現代文)
【中1・2】坊っちゃん (夏目漱石)(NHK・現代文)
【中1・2】こころ(夏目漱石)(NHK・現代文)
【中1・2】日記(NHK・現代文)
【中1・2】手紙(NHK・現代文)
【中1・2】走れメロス(太宰治)(NHK・現代文)
【中1・2】羅生門(芥川龍之介(NHK・現代文)
【中1・2】トロッコ (芥川龍之介)(NHK・現代文)
【中1・2】オツベルと象(宮沢賢治)(NHK・現代文)
【中1・2】道程(高村光太郎)(NHK・現代文)
【中1・2】絵あわせ百人一首「秋の田の…」(NHK・にほんごであそぼ)
【中1・2】絵あわせ百人一首「春過ぎて…」(NHK・にほんごであそぼ)
【中1・2】絵あわせ百人一首「足引きの…」(NHK・にほんごであそぼ)
【中2】情報を集め、職業ガイドを作ろう(長野県教育委員会)
【中2】アイスプラネット(長野県教育委員会)
【中2】狂言(NHK・古文・漢文)
【中2】狂言「蝸牛(かぎゅう)」(NHK・にほんごであそぼ)
【中2】文楽「はたらけど…」(NHK・にほんごであそぼ)
【中2】伊勢物語(NHK・古文・漢文)
【中2】枕草子(清少納言)(NHK・古文・漢文)
【中2】土佐日記(紀貫之)(NHK・古文・漢文)
【中2】源氏物語(紫式部)(NHK・古文・漢文)
【中2】大鏡(NHK・古文・漢文)
【中2】平家物語(NHK・古文・漢文)
【中2】狂言「奈須与市語(なすのよいちのかたり)」(NHK・にほんごであそぼ)
【中2】歌舞伎「義経千本桜(よしつねせんぼんざくら) 吉野山」前編(NHK・にほんごであそぼ)
【中2】狂言で「夏草や…」(NHK・にほんごであそぼ)
【中2】徒然草(兼好法師)(NHK・古文・漢文)
社会
【地理的分野1】 世界の姿(日本文教出版)
【地理的分野2】アジア州,ヨーロッパ州,アフリカ州(日本文教出版)
【地理的分野3】北アメリカ州,南アメリカ州,オセアニア州(日本文教出版)
【地理的分野4】日本の姿(日本文教出版)
【地理的分野5】自然環境や災害・防災からみた日本,人口からみた日本,資源・エネルギーと産業から見た日本,結びつきからみた日本(日本文教出版)
【地理的分野6】九州地方,中国・四国地方,近畿地方,中部地方(日本文教出版)
【地理的分野7】関東地方,東北地方,北海道地方(日本文教出版)
【地理的分野1~7】解答(日本文教出版)
【歴史的分野1】古代までの日本(日本文教出版)
【歴史的分野2】近世の日本1(日本文教出版)
【歴史的分野3】近世の日本2(日本文教出版)
【歴史的分野4】日本の近代化(日本文教出版)
【歴史的分野5】二度の世界大戦と日本(日本文教出版)
【歴史的分野6】現代の日本と世界(日本文教出版)
【歴史的分野1~6】解答(日本文教出版)
【中1】世界にはどうしてさまざまな主食があるの?~世界の人々の生活と環境~(NHK・地理)
【中1】なぜインドではICT関連産業が急速に発展したんだろう?~アジア州~(NHK・地理)
【中1】南アフリカには豊富な資源があるのに どうして貧困が続いているの?~アフリカ州~(NHK・地理)
【中1】なぜEUとしてまとまる必要があるの?~世界の諸地域 ヨーロッパ州~(NHK・地理)
【中1】なぜアメリカには人が集まるのだろう?~北アメリカ州~(NHK・地理)
【中1】なぜアマゾンの熱帯雨林は注目を集めているの?~南アメリカ州~(NHK・地理)
【中1】なぜオーストラリアはアジアとの結びつきが強くなったの?~オセアニア州~(NHK・地理)
【中1】どうして和食の食材は豊富なの?~日本の自然環境~(NHK・地理)
【中1】少子高齢化って何が問題なの?~日本の人口~(NHK・地理)
【中1】なぜ第三次産業の割合がこんなに増えたの?~日本の資源・エネルギーと産業~(NHK・地理)
【中1】通信販売はどうして発展したの?~日本の交通・通信~(NHK・地理)
【中1】なぜ九州地方には外国の船がたくさん来るの?~九州地方~(NHK・地理)
【中1】なぜ京都の看板は目立たないの?~近畿地方~(NHK・地理)
【中1】北陸はどうして地場産業が盛んなの?~中部地方~(NHK・地理)
【中1】なぜ群馬県には多くの外国人が暮らしているの?~関東地方~(NHK・地理)
【中1】なぜ東北地方では果物の栽培が盛んなの?~東北地方~(NHK・地理)
【中1】なぜ北海道ではたくさんの食材がとれるの?~北海道地方~(NHK・地理)
【中1】もし洪水が起きたら?~身近な地域の調査 将来どうする?~(NHK・地理)
【中1・2】ヤマト王権による統一国家の成立(NHK・日本史)
【中1・2】進む中央集権化と国際文化~奈良時代~(NHK・日本史)
【中1・2】摂関政治と国風の文化~平安時代~(NHK・日本史)
【中1・2】武士の台頭と鎌倉幕府(NHK・日本史)
【中1・2】室町幕府と民衆の成長(NHK・日本史)
【中1・2】鎌倉・室町文化(NHK・日本史)
【中1・2】戦国の動乱から天下統一へ(NHK・日本史)
【中1・2】幕藩体制の確立(NHK・日本史)
【中1・2】江戸時代の産業と交通(NHK・日本史)
【中1・2】江戸時代の文化(NHK・日本史)
【中1・2】幕末の日本(NHK・日本史)
【中1・2】近代国家の成立~明治政府~(NHK・日本史)
【中1・2】近代産業の発達(NHK・日本史)
【中1・2】文明開化~新しい文化~(NHK・日本史)
【中1・2】日清・日露戦争(NHK・日本史)
【中1・2】第一次世界大戦と国内外の関係(NHK・日本史)
【中1・2】戦争と国民生活 ~日中戦争・太平洋戦争~(NHK・日本史)
【中1・2】戦後・民主化への道(NHK・日本史)
【中1・2】高度経済成長の光と影(NHK・日本史)
数学
【中1】座標(京都教育大学)
【中1】資料の散らばり_代表値、範囲と棒グラフ(京都教育大学)
【中1】資料の活用_代表値(最頻値)(京都教育大学)
【中1】中央値(京都教育大学)
【中1】ヒストグラム_資料の整理や最大値や度数について(京都教育大学)
【中1】ヒストグラム_度数分布表とヒストグラムについて(京都教育大学)
【中1】関数・資料の活用「比例(反比例)の表,比例(反比例)の式,座標,比例(反比例)のグラフ,資料の活用」(日本文教出版)
【中1】関数・資料の活用解答(日本文教出版)
【中1】立体と空間図形_空間内の平面と直線2.(京都教育大学)
【中1】立体と空間図形_ねじれの位置関係(京都教育大学)
【中1】円とおうぎ形の計量_おうぎ形の面積(京都教育大学)
【中1】対称移動について1.(京都教育大学)
【中1】立体と空間図形_空間内の平面と直線3.(京都教育大学)
【中1】対称移動について2.(京都教育大学)
【中1】円の接線_二直線に接する円の描き方(京都教育大学)
【中1】基本の作図_垂直二等分線2.(京都教育大学)
【中1】平行移動_平行移動とは(京都教育大学)
【中1】角の二等分線の作図(京都教育大学)
【中1】垂直二等分線の性質(京都教育大学)
【中1】円と直線の関係をまとめよう(京都教育大学)
【中1】平行移動_作図(京都教育大学)
【中1】正の数・負の数 分数と小数,数の大小(啓林館)
【中1】正の数・負の数 分数のたし算,ひき算(啓林館)
【中1】正の数・負の数 分数のかけ算,わり算(啓林館)
【中1】正の数・負の数 計算の順序(啓林館)
【中1】正の数・負の数 わり算と分数(啓林館)
【中1】文字の式 式とその計算の順序(啓林館)
【中1】文字の式 式の読みとり方(啓林館)
【中1】文字の式 >,<,=を使った式(啓林館)
【中1】方程式 □を使った式(啓林館)
【中1】方程式 比(啓林館)
【中1】方程式 速さ・時間・道のり(啓林館)
【中1】正の数・負の数 ゴルフのスコア(啓林館)
【中1】文字の式 数あてマジック(啓林館)
【中1】方程式 方程式を使って考えてみると(啓林館)
【中1】平面図形 点対称な図形(啓林館)
【中1】平面図形 線対称な図形(啓林館)
【中1】平面図形 ひし形(啓林館)
【中1】空間図形 見取図(啓林館)
【中1】空間図形 立体の体積(啓林館)
【中1】平面図形 ローラー式スタンプ(啓林館)
【中1】空間図形 「ヒンメリ」をつくろう(啓林館)
【中1】変化と対応 位置の表し方(啓林館)
【中1】変化と対応 比例と反比例(啓林館)
【中1】変化と対応(啓林館)
【中1】資料の活用 柱状グラフ(啓林館)
【中1】資料の活用 割合(啓林館)
【中1】資料の活用 いろいろなグラフ(啓林館)
【中1】 資料の活用 資料から防災を考える(啓林館)
【中2】確率_同時に2個の玉を取り出すとき(京都教育大学)
【中2】箱ひげ図_基本と読み取り方(京都教育大学)
【中2】箱ひげ図_作り方(京都教育大学)
【中2】ことがらの起こりやすさ・確率(京都教育大学)
【中2】箱ひげ図_データの分布と箱ひげ図(京都教育大学)
【中2】確率_3枚の硬貨(京都教育大学)
【中2】関数・資料の活用「1次関数,1次関数のグラフ,連立方程式の場合の数,確率」(日本文教出版)
【中2】関数・資料の活用解答(日本文教出版)
【中2】平面図形の合同(京都教育大学)
【中2】三角形の角の性質(京都教育大学)
【中2】三角形の合同条件(京都教育大学)
【中2】二等辺三角形について(京都教育大学)
【中2】証明(京都教育大学)
【中2】証明の書き方(京都教育大学)
【中2】三角形の合同条件_三辺相等(京都教育大学)
【中2】図形の性質_多角形の外角の和(京都教育大学)
【中2】三角形の性質_直角三角形の合同条件((京都教育大学)
【中2】図形の性質_正三角形の定義と性質(京都教育大学)
【中2】図形の性質_多角形の内角の和(京都教育大学)
【中2】平行線と角の性質(京都教育大学)
【中2】三角形の合同条件_一辺両端角相等(京都教育大学)
【中2】平面図形の合同2(京都教育大学)
【中2】平行四辺形になるための条件(京都教育大学)
【中2】平行線の性質(京都教育大学)
【中2】平行四辺形の性質の証明3_対角線(京都教育大学)
【中2】平行四辺形の性質(京都教育大学)
【中2】平行四辺形の性質の証明2_対角(京都教育大学)
【中2】平行四辺形の性質の証明1_対辺(京都教育大学)
【中2】式の計算 文字式の表し方(啓林館)
【中2】式の計算 式の値(啓林館)
【中2】式の計算 関係を表す式(啓林館)
【中2】連立方程式 図に表して考える(啓林館)
【中2】連立方程式 一次方程式の解き方(啓林館)
【中2】連立方程式 割合(啓林館)
【中2】式の計算 スタート位置はどこ?(啓林館)
【中2】連立方程式 1回戦は何試合?(啓林館)
【中2】図形の調べ方 図形の関係を記号で表すこと(啓林館)
【中2】図形の調べ方 合同な三角形のかき方(啓林館)
【中2】図形の性質と証明 三角形(啓林館)
【中2】図形の性質と証明 四角形(啓林館)
【中2】図形の性質と証明 平行四辺形のかき方(啓林館)
【中2】図形の調べ方 へこみのある図形の角(啓林館)
【中2】図形の性質と証明 折り紙の正三角形(啓林館)
【中2】一次関数 比例の式,性質(啓林館)
【中2】一次関数 比例のグラフ(啓林館)
【中2】一次関数 比例の式を求めること(啓林館)
【中2】一次関数 東京オリンピックの記録を予想しよう(啓林館)
【中2】確率 場合の数の調べ方1(啓林館)
【中2】確率 場合の数の調べ方2(啓林館)
【中2】確率 総当たり戦の試合数(啓林館)
理科
【中1】光とレンズ(NHK)
【中1】音(NHK)
【中1】力の働き(NHK)
【中1】圧力(NHK)
【中1】火山活動(NHK)
【中1】地震(NHK)
【中1】地層(NHK)
【中1】自然の恵みと災害(NHK)
【中1】物質の性質(NHK)
【中1】気体の性質(NHK)
【中1】状態変化(NHK)
【中1】物質を分ける(NHK)
【中1】植物のなかま(NHK)
【中2】静電気と電流・電圧(NHK)
【中2】電流と磁界(NHK)
【中2】電流とエネルギー(NHK)
【中2】天気の変化(NHK)
【中2】日本の気象(NHK)
【中2】自然の恵みと災害(NHK)
【中2】物質と原子・分子(NHK)
【中2】化学変化(NHK)
【中2】化学変化と質量(NHK)
【中2】生物と細胞(NHK)
【中2】動物の反応と行動(NHK)
【中2】心臓のつくりと血液(NHK)
【中2】消化と吸収(NHK)
【中2】植物のからだ(NHK)
外国語
【中1】 ALTの先生と自己紹介をしてみましょう(Linl Interac)
【中1】 ALTの先生と自己紹介をしてみましょう2.(Linl Interac)
【中1】 ALTの先生と自己紹介をしてみましょう3.(Linl Interac)
【中1】 今日は何曜日?木曜日は英語で何と言う?:What day is it today?(Linl Interac)
【中1】英語でどうやって質問する?クイズ!:What is the question quiz: Questions to ask your ALT(Linl Interac)
【中2】3ヒントクイズ!:Three Hints Quiz(Linl Interac)
更新日:2024年04月01日