国民年金とは

更新日:2021年03月31日

国民年金制度について

日本人の平均寿命は、医療技術の進歩等により今後もさらに延びることが予想され、老後の生活費を計画的に準備することや、思いがけない病気や事故で障害が残り働けなくなったときなどの経済的な備えを事前にしておくことは、なかなかできないものです。

国民年金は日本に住んでいる20歳から60歳になるまでのすべての人が加入し、保険料を納めることによって、加入者の老齢、障害、死亡に対しての給付を行い、加入者やその家族の生活を支える社会保障です。賃金や物価の変動に合わせて、年金を支える力と給付のバランスをとる仕組みによって年金額が改定されるので、経済社会が大きく変動したとしても、年金の価値は保障されます。

また、国民年金は公的年金(国民年金、厚生年金保険、共済組合)の基本となる制度で、共通の基礎年金を支給します。したがって、厚生年金保険や共済組合の加入者は、同時に国民年金の加入者でもあるので、基礎年金とその上乗せ部分として厚生年金や共済年金を受け取ることになります。

加入者の種類

第1号被保険者

自営業、農林漁業者、アルバイト、無職の方、学生、会社員の配偶者で扶養になっていない方などで、日本国内に住所のある20歳以上60歳未満の方。

第2号被保険者

厚生年金や共済組合に加入されている、会社員や公務員の方。

第3号被保険者

厚生年金や共済組合に加入されている会社員や公務員の方に扶養されている20歳以上60歳未満の配偶者。

任意加入について

次の方は、国民年金に希望して加入できます。

  1. 日本国内に住所のある60歳以上65歳未満の方
  2. 海外に在住の日本人で20歳以上65歳未満の方
  3. 年金受給要件を満たしていない65歳以上70歳未満の方(昭和40年4月1日以前生まれの方に限ります)

国民年金制度に関する動画について

日本年金機構では、国民年金制度の内容や長所、保険料の納付方法や免除の手続きなどをわかりやすく動画でご案内しています。

ぜひ、下記リンク先の動画をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

西脇市役所 くらし安心部 戸籍住民課

電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-22-1014(代表)​​​​​​​
問い合わせフォーム