令和4年度町ぐるみ健診
いつまでも健康で生活するために、健診を受けて、早期発見・早期治療につなげましょう。
感染症に配慮し3密(密閉・密集・密接)を避けるため、受診者数を制限するとともに間隔確保、機器や設備の消毒など、感染防止に留意します。安心して受診してください。
町ぐるみ健診をご希望の方は、必ず事前予約が必要です。
(注意)アカウント登録の際、認証コードをメールでお知らせしますので、「@aitel-reservation.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願いします。
同じ会場でがん健診等も受けられます
町ぐるみ健診会場でがん健診等も受けられます。以下の内容をお申込みの方は、必ず事前に健幸都市推進課へお申込みください。
乳がん検診(40歳以上女性)
レディスデーに合わせて実施します。
(注意)5月30日(月曜日)はレディスデーではありませんが、乳がん検診が受けられます。
託児
お子さま連れでも安心して町ぐるみ健診が受けられます。
歯周病検診
西脇市多可郡歯科医師会の医師が診察します。
物忘れチェック
パソコンの画面をタッチして5つの質問に答えるだけでチェックできます。テスト時間は約5分です。
会場・日程
ところ
西脇市庁舎・市民交流施設オリナス
とき
下表のとおり
月日 |
受付時間 |
備考 |
---|---|---|
5月24日(火曜日) |
午前8時30分~11時50分 |
|
5月25日(水曜日) |
午前8時30分~11時50分 |
|
5月26日(木曜日) |
午前8時30分~11時50分 |
託児 |
5月27日(金曜日) |
午前8時30分~11時50分 |
レディスデー、乳がん検診(視触診なし) |
5月28日(土曜日) |
午前8時30分~11時50分 |
|
5月29日(日曜日) |
午前8時30分~11時50分 |
歯周病検診 |
5月30日(月曜日) |
午前8時30分~11時50分 |
託児、乳がん検診(視触診なし) |
6月1日(水曜日) |
午前8時30分~11時50分 |
|
9月25日(日曜日) |
午前8時30分~午後2時50分 |
歯周病検診 |
9月26日(月曜日) |
午前8時30分~11時50分 |
|
9月28日(水曜日) |
午前8時30分~11時50分 |
|
9月29日(木曜日) |
午前8時30分~11時50分 |
レディスデー、乳がん検診(視触診なし) |
9月30日(金曜日) |
午前8時30分~11時50分 |
託児 |
10月1日(土曜日) |
午前8時30分~11時50分 |
健診項目・対象年齢
特定(基本)健診/25歳以上の方
令和5年3月31日現在で40歳以上の方は、受診時に必ず「保険証」と「特定健診受診券」が必要
肺がん検診(結核検診を含む)/25歳以上の方
胃がん検診/25歳以上の方
大腸がん検診/25歳以上の方
以下の方には、無料クーポン券を5月下旬に送付しています。
- 昭和36年4月2日~昭和37年4月1日生まれ
- 昭和56年4月2日~昭和57年4月1日生まれ
個別検診で大腸がん検診を受けた場合は、町ぐるみ健診では受診できません。
前立腺がん検診(現在治療中の方は申込み不可)/50歳以上の男性
骨粗しょう症検診/25歳以上の女性
以下の方は無料で受診できます。なお、受診券やクーポン券の発送はありません。ぜび、この機会にお申し込みください。
- 昭和27年4月2日~昭和28年4月1日生まれ
- 昭和32年4月2日~昭和33年4月1日生まれ
- 昭和37年4月2日~昭和38年4月1日生まれ
- 昭和42年4月2日~昭和43年4月1日生まれ
- 昭和47年4月2日~昭和48年4月1日生まれ
- 昭和52年4月2日~昭和53年4月1日生まれ
- 昭和57年4月2日~昭和58年4月1日生まれ
肝炎ウイルス検診(過去の受診者は除く)/40歳以上の方
以下の方には、肝炎ウイルス検診の無料受診券を送付しています(過去の受診者は除く)。この無料受診券は、町ぐるみ健診(集団)のみ利用できます。
- 昭和26年4月2日~昭和27年4月1日生まれ
- 昭和31年4月2日~昭和32年4月1日生まれ
- 昭和36年4月2日~昭和37年4月1日生まれ
- 昭和41年4月2日~昭和42年4月1日生まれ
- 昭和46年4月2日~昭和47年4月1日生まれ
- 昭和51年4月2日~昭和52年4月1日生まれ
- 昭和56年4月2日~昭和57年4月1日生まれ
胃の健康度チェック(ABC検診)/25歳以上の方
申込み・問合せ
時間指定のため、必ず事前申込みが必要です。
健幸都市推進課へ
- 電話(0795-22-3111)
- ファックス(0795-23-5219)
- インターネット(下記リンク)
でお申し込みください。
(注意)5月30日(月曜日)はレディスデーではありませんが、乳がん検診が受けられます。
令和4年度町ぐるみ健診のご案内(チラシ) (PDFファイル: 1.1MB)
(注意)アカウント登録の際、認証コードをメールでお知らせしますので、「@aitel-reservation.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願いします。
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
西脇市役所 くらし安心部 健幸都市推進課
電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-23-5219
問い合わせフォーム
更新日:2022年04月01日