地域包括支援センター(2ヵ所)
高齢者のための相談窓口を充実
地域包括支援センターでは、保健師や看護師、社会福祉士、主任介護支援専門員が、高齢者や家族等からの介護や福祉、認知症に関する相談、虐待や成年後見人制度等高齢者の権利擁護に関する相談、要支援1、2の方への介護予防サービスの調整など高齢者の総合的な支援を行います。
地域包括支援センター
にしわき北地域包括支援センター
担当エリア
津万地区(下戸田、上野を除く)、日野地区、比延地区、黒田庄地区
住所:西脇市黒田庄町前坂2140(黒田庄町福祉センター内)
電話:0795-27-8012
ファックス:0795-27-8013
受託者:社会医療法人社団正峰会
にしわき南地域包括支援センター
担当エリア
西脇地区、津万地区(下戸田、上野)、野村地区、重春地区、芳田地区
住所:西脇市下戸田128-1(西脇市健康福祉連携施設内)
電話:0795-27-8560
ファックス:0795-27-8561
受託者:社会福祉法人西脇市社会福祉協議会
お困りのときは、次の場所でもご相談に応じます
市内5か所の在宅介護支援センター
みぎわ園在宅介護支援センター
電話:0795-22-9000
ファックス:0795-22-3749
楽寿園在宅介護支援センター
電話:0795-23-7700
ファックス:0795-23-7300
在宅介護支援センター向陽苑
電話:0795-28-3293
ファックス:0795-28-3291
在宅介護支援センターオンベリーコ
電話:0795-25-0020
ファックス:0795-25-0070
在宅介護支援センターコモエスタにしわき
電話:0795-23-6551
ファックス:0795-23-6555
市役所長寿福祉課
電話:0795-22‐3111
ファックス:0795-22-6037
この記事に関するお問い合わせ先
西脇市役所 福祉部 長寿福祉課
電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-22-6037
問い合わせフォーム
更新日:2021年05月06日