ビブリオバトル

西脇市図書館では、定期的にビブリオバトルを開催しています。

現在、10月に開催するビブリオバトルの「バトラー(出場者)」を募集しています。我こそはと思う方は、ぜひご参加ください。

ビブリオバトルの詳細
分野

イベント

図書館

内容

「ビブリオバトル」は、小学生から大人まで、誰でも楽しめる本の紹介コミュニケーションゲームです。バトラーたちが自らのオススメ本を持ち寄って、熱く語り合います。最後には、皆の投票で一番読みたくなった本「チャンプ本」を選びます。

 

10月のテーマは「えっせい」です。
(9月は流会したため、9月と同じテーマにしています。)テーマに関連したおすすめ本を紹介してください。「えっせい」ということで、「エッセイ」と限定せず、いろいろと「こじつけ可」であると御理解ください。

日程
令和5年10月8日(日曜日)
午後2時~3時
場所 西脇市茜が丘複合施設みらいえ 会議室1
対象

小学生以上

定員

定員あり(先着順)

バトラー5人程度(観覧者は申込不要/定員なし)
費用

参加無料

持ち物

紹介したい本1冊

備考

リモート(webex使用)での参加もできます。
リモート参加希望の方は申込時にお申し出ください。webexミーティング招待状送付いたします。

申込

申込不要

ビブリオバトルのルール

ビブリオバトルの流れ

(知的書評合戦ビブリオバトル公式サイトより)

 

  1. バトラー(出場者)が読んで面白いと思った本を持って集まる。
  2. 順番に1人5分間で本を紹介する。
  3. それぞれの発表の後に、参加者全員でその発表に関するディスカッションを2~3分間行う。
  4. 全ての発表が終了した後に、「どの本が一番読みたくなったか?」を基準とした投票を参加者全員(バトラー・観覧者の皆さん)が1人1票で行い、最多票を集めた本をチャンプ本とする。

知的書評合戦ビブリオバトル公式サイト(外部リンク) 

この記事に関するお問い合わせ先

西脇市図書館

〒677-0057
西脇市野村町茜が丘16番の1(茜が丘複合施設「Miraie(みらいえ)」内)
電話:0795-23-5991
ファックス:0795-25-2220
問い合わせフォーム

更新日:2023年09月11日