デートDV
"恋人"間の暴力 デートDVって知っていますか?
夫婦やパートナーなどの男女間の暴力をDV(ドメスティックバイオレンス)といいますが、特に恋人同士など交際中の男女間における暴力を「デートDV」といいます。
暴力には「殴る」「蹴る」のほか、言葉や態度によるものもあります。
あなたはこれまで相手のことを「こわい」と思ったり、「しんどい」と感じたり、「これってどうなん?」と悩んだことはありませんか?
からだへの暴力だけが暴力じゃない!
どんなことがデートDVにあたるのでしょう。
身体的な暴力
- 押さえつける
- 平手でたたく
- 髪をつかんで引っ張る
- なぐる、ける
- 物を投げつける
- なぐるふりをしておどす
精神的な暴力
- 見下した言葉や汚い言葉を言う(バカ、ブス、デブなど)
- 繰り返し否定したり、批判したりする
- 何でも一方的に決めて押し付ける
- 「秘密をバラす」とおどす
- 携帯の番号やメールを勝手にチェックしたり、アドレスを消したりする
経済的な暴力
- バイトをさせる、また、辞めさせる
- お金をねだる
- 借りたお金を返そうとしない
性的な暴力・その他
- 自分以外の異性と話をしたり、遊びに行くことを許さない
- 言うことに応じないと不機嫌になる
- 強引にキスをせまる
- 無理やり性行為をせまる
ここに挙げているのは、あくまでもデートDVの一例です。
このほかにもさまざまなケースが考えられます。
デートDVはなぜ起こるの?
DVが起こる背景には、「男らしさ」「女らしさ」といった、社会的につくられた性別へのイメージが影響しています。
私たちはこうしたイメージを、テレビのドラマやCMで、映画、雑誌やマンガなどいろいろな場面で気づかないうちに見たり聞いたりしており、少なからず影響を受けています。
DVは、こうしたイメージを当たり前のように考えている男の子と女の子が恋人関係になって、相手を自分だけのものにしたい気持ちが暴力に結びついて起こるといえます。
お互いがステキな関係になるために
- 決して暴力を認めないこと
- 自分のことを大切にする
- 相手のことも大切にする
あなたはどう?デートDVチェックリスト
次のうち、当てはまるものがあればデートDVをしてしまう、またはしている可能性があります。さて、あなたは…?
- 嫉妬が激しかったり、相手を独占したいと思ったりすることがある
- 相手にカッとなってしまうことがよくある
- 相手が常に何をしているのか気になり、何回もメールしてしまう
- 腹が立つと、思わず相手をたたいたり、なぐったり、けったりすることがある
- 相手が自分の言うとおりにしてくれないと気が済まない
次のうち、当てはまるものがあればデートDVを受けてしまう、または受けている可能性があります。さて、あなたは…?
- 相手からたたかれたり、なぐられたり、けられたことがある
- 相手から傷つくことをされても、自分が悪いと思ってしまう
- とにかく相手に合わせることで、自分を抑えて我慢している
- 相手と違う意見や考えを持つことが怖いと感じる
- 自分の行動を相手からひんぱんに携帯電話からチェックされる
- 相手から怒鳴られたとき、いつもお前が悪いと言われる
デートDV相談窓口~どうかひとりで悩まないで~
西脇市
西脇市役所 こども福祉課 DV被害者相談
電話:0795-22-3111(内線1156)
受付時間:月曜日~金曜日の午前8時30分~午後5時
警察
西脇警察署 生活安全課
電話:0795-22-0110
兵庫県警察本部
電話:078-371-7830(ストーカー・DV相談電話)
受付時間:毎日24時間対応
ただし緊急時は110番通報を!
兵庫県
兵庫県女性家庭センター(配偶者暴力相談支援センター)
電話:078-732-7700
受付時間:毎日午前9時~午後9時(土日・祝日も行っています。)
兵庫県立男女共同参画センター・イーブン
電話:078-360-8551
受付時間:月曜日~土曜日(祝日・年末年始を除く)
午前9時30分~正午、午後1時~4時30分
ひょうごっ子悩み相談センター(兵庫県教育委員会(県立教育研修所))
電話相談(ひょうごっ子〈いじめ・体罰・子ども安全〉相談24時間ホットライン)
電話:0120-0-78310(通話料無料)
受付時間:毎日24時間対応
その他の相談機関
NPO法人ウィメンズネット・こうべ
電話相談:078-731-0324(相談無料)
受付時間:月曜日・水曜日・金曜日の午前10時~午後4時
この記事に関するお問い合わせ先
西脇市 福祉部 はぴいくサポートセンター
電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-23-5219
問い合わせフォーム
更新日:2022年12月22日