第42回“日本のへそ”西脇子午線マラソン大会(終了)

更新日:2021年03月31日

第42回大会開催のお礼

第42回“日本のへそ”西脇子午線マラソン大会は終了しました。

 

全国各地からご参加いただいた皆さま、大会運営を支えていただいたスタッフボランティアの皆さま、沿道で応援していただいた皆さま、誠にありがとうございました。

大会を無事終了することができました。

長時間の交通規制や大会運営など、大会の開催にあたりご理解とご協力をいただいたすべての皆さまに、厚くお礼申し上げます。

なお、結果および記録は大会ホームページから、大会の様子は下記の「第42回日本のへそ西脇子午線マラソン大会」をクリックしてご覧ください。

申し込み受付終了のお知らせ

申し込まれた方には、令和元年11月22日(金曜日)以降にナンバーカード等を事前発送します。詳しくは大会ホームページをご覧ください。

大会当日は、会場の日本へそ公園で、ご当地グルメ・雑貨販売「へその市」を開催します。地域の皆さまのご来場もお待ちしています。

「日本のへそ」パワースポットで、走ってみませんか

エントリー期間 令和元年7月2日(火曜日)~10月18日(金曜日)/受付終了

わたしたちのまち西脇市は東経135度・北緯35度が交差する日本列島の真ん中にあり、ちょうど日本の中心となります。その日本の中心に位置するパワースポット「日本のへそ」で爽快に走ってみませんか。

へそマラソンスタート

スタートの様子

優勝賞品「黒田庄和牛」

優勝賞品「黒田庄和牛」

1.5キロの親子ペアからハーフマラソンまで27優勝賞品「黒田庄和牛」部門あります。それぞれの体力や年齢にあった部門にチャレンジしてください。各部で優勝された方(小学生・親子ペアの部を除く)には、黒田庄和牛をプレゼント。また、今年もお楽しみ企画があります。

前回大会の様子は下記をご覧ください。

大会ゲスト

山口衛里さん

山口衛里さん

山口衛里さん プロフィール

  • 西脇工業高校陸上競技部出身(加東市生まれ)
  • 1999年 東京国際女子マラソン優勝(記録:2時間22分12秒 当時歴代2位)
  • 2000年 シドニーオリンピック女子マラソン7位入賞
  • 2007年~ 天満屋女子陸上競技部コーチ
  • 2009年~ 全国都道府県対抗女子駅伝大会岡山県チーム監督(2010年優勝)

スポーツ振興くじ助成事業

スポーツ振興くじ助成のロゴマーク

この大会はスポーツ振興くじ助成金を受けて開催します。

大会要項

開催日時

令和元年12月8日(日曜日)雨天決行

午前8時30分~ 「比延小学校鼓笛隊」による歓迎セレモニー

午前9時~ 開会式(日本へそ公園駐車場)

午前9時50分~順次 スタート(小学生高学年からスタートします) 

参加賞・プログラム引き換え

大会当日 午前8時~11時

引換所(日本へそ公園駐車場入り口

場所

日本へそ公園(西脇市上比延町330-2)

緯度橋からスタートします。

参加資格

小学生以上で体力に自信のある人(小中学生、高校生は保護者か学校長の承諾が必要です)

種目

ハーフ

  • 男子陸連登録者15歳以上(中学生不可)
  • 男子一般15~34歳(中学生不可)、35~49歳、50歳以上
  • 女子陸連登録者15歳以上(中学生不可)
  • 女子一般15~39歳(中学生不可)、40歳以上

10キロ

  • 男子陸連登録者15歳以上(中学生不可)
  • 男子一般15~29歳(中学生不可)、30~39歳、40歳以上
  • 女子一般15~29歳(中学生不可)、30代、40歳以上

5キロ

  • 男子30代、40代、50代、60歳以上、中学生
  • 女子15~29歳(中学生不可)、30代、40代、50歳以上

3キロ

  • 女子中学生

1.5キロ

  • 男女小学生、親子のペア(子は小学生)

<種目の注意事項>

  • 小学生は25部・26部・27部で申込みのこと
  • 中学生は23部・24部で申込みのこと
  • 10キロ男子、ハーフ男女出場希望の日本陸連(高体連・学連・都道府県陸協)登録者は1部、5部、8部で申込みのこと
  • 1部、5部、8部についてについては、コール漏れは失格
各コーススタート時間

参加費

  • 一般 3500円
  • 高校生 1500円
  • 中学生 1000円
  • 小学生・親子のペア 500円

申込規約(申込規約に同意の上、お申込みください)

  • 主催者は、傷病や紛失、その他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。また、競技中の事故についての応用措置は行いますが、以後の責任は負いません。
  • 参加者は事前に健康診断を受け、各自の責任において十分な健康管理をして参加してください。競技中に万一体調が悪くなった場合は、無理をせず、競技を中断してください。また、体調不良と思われるランナーについては、審判員が競技を中断させる場合があります。
  • 申込み後の種目変更、キャンセル、申込金の返金はいたしません。また過剰入金、重複入金の返金もいたしません。
  • 年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)は認めません。
  • 地震・風水害・降雪・事件・事故等による中止・開催縮小の場合の返金については主催者でその都度判断します。
  • 大会出場中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載等は主催者に帰属します。
  • 主催者が認めるものについて、写真等の委託販売を行うことがあります。
  • 公序良俗に反し、スポーツイベントにふさわしくない服装や仮装は禁止とします。
  • 大会会場において、広告目的で企業名・商品名等を意味する図案及び商標等、広告的なものを身につけたり表示することはできません。

その他

  1. 参加申込書に本人の署名捺印がないものは受付しません。高校生以下は、保護者の署名捺印が必要です。
  2. 主催者で参加者全員のマラソン保険に加入します。
  3. 競技で使用した計測用チップは終了後必ず返却してください。紛失の場合は有料となります。(当日不参加の場合も返送してください。)
  4. 完走証は大会当日に会場でお渡しします。
  5. 公認記録証明書(陸連登録者のみ・1枚500円)、記録一覧表(実費)の必要な方は、大会会場で申込みを受付けます。
  6. 大会会場には駐車場が少ないため、できるだけJR等をご利用ください。(JR加古川線「日本へそ公園駅」発着列車があります。)
  7. ナンバーカード、計測チップは事前送付します。11月末までにナンバーカードが届かない場合は、至急事務局へ連絡をしてください。

個人情報の取り扱いについて

  • 主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法を遵守し、主催者の個人保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。
  • 大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係団体からのサービスの提供、記録発表(ランキング等)に利用します。
  • 主催者、委託先から申込み内容に関する確認連絡をすることがあります。

表彰

各部1位~6位まで(25・26部は男女別)
各部レース終了ごとに実施し、副賞を授与します。

副賞

各部1位 メダル(25・26・27部除く)
各部1位~6位 トロフィー
各部1位~3位黒田庄和牛などの特産品(25・26・27部は除く)

特別賞

  • 親子参加賞(親子の参加で合計年齢が最高の親子)
  • 最高齢者賞(男女それぞれ最高齢者)
  • おしどり賞(夫婦参加で合計年齢が最高のご夫婦)
  • 遠来賞(東西南北からの最遠来者各1名)
  • ラッキー賞(100名の方の選手袋に入っています)

特別推薦

男女ハーフ部門トップ記録の走者には、第10回神戸マラソンの出場枠を進呈(要参加費)

宿泊

西脇市立青年の家(会場まで徒歩5分、1泊2食付5,000円 )先着180名
希望者は、参加申込み時に予約金3,000円を添えて、お申込みください。宿泊についてのご希望等は大会事務局へご連絡ください。

予約特典

2人以上で宿泊の予約をされた方にお得なプレゼントがあります。

へそマラソン大会要項

コース・制限時間・給水所

コース

  • 出発地点:緯度橋
  • 決勝地点:日本へそ公園駐車場

時間制限

  • 10キロ:1時間30分(ゴール地点)
  • ハーフ:2時間00分(17キロ地点)
  • ハーフ:2時間35分(ゴール地点)

時間内に通過できない選手は速やかに協議を中止し、役員の指示に従ってください。

 給水所

ハーフ:4.2キロ、7キロ、10キロ、15キロ、18キロ地点(5か所)

10キロ:3キロ、7キロ地点(2か所)

コース図

エントリー受付

令和元年7月2日(火曜日)~10月18日(金曜日) 受付終了

申込み方法

申込規約(大会要項をご覧ください)に同意の上、お申込みください。

  • 大会要項パンフレットに添付の払込票で郵便局から参加費と手数料を支払ってください。
  • 総合市民センター窓口でも申し込みできます。
  • インターネットからの申込みは以下のサイトから
エントリーシステム
RUNTES
ローソンスポーツドウ
スポーツエントリー
スポーツナビ

団体申込も可能です

団体申込をご希望の方は、事務局へご連絡ください。

各種サイトからの申込(クレジット・コンビニ支払い)、窓口受付(現金支払い)、郵便振替のいずれも可能です。

団体予約特典

10名以上で、団体申込のグループ・団体様には人数分のスポーツドリンクを用意します。

ナンバーカード・事前通知発送

11月22日~11月末日

11月末日までにナンバーカードが届かない場合は至急、大会事務局へ連絡してください。

お楽しみ企画

アイシングコーナー

ゴール後の全ランナーにアイシング用の氷を支給します。アイシング講習のコーナーも開設しますので、ご利用ください。

提供:氷の提供会社西日本コクボ

試走でゲットしよう!

  • 11月20日から12月7日の間にコースの試走にきて、西脇市観光協会加盟店で食事をされると、大会当日そのレシート持参で「へその市」商品券を差し上げます。

Tシャツデザイン募集!

参加者全員が記念品として配布するTシャツのデザインを募集します。採用された方には、豪華賞品プレゼント!

ご当地グルメ・雑貨販売「へその市」

会場では、30以上のブースが並ぶご当地グルメ・雑貨販売「へその市」を開催します。お食事やお買い物もお楽しみください。

 

へその市1
へその市2

にしわき経緯度地球科学館の無料開放

大会会場の日本へそ公園内にある「にしわき経緯度地球科学館テラ・ドーム」が無料開放します。ぜひ、お立ち寄りください。

交通規制

当日の交通規制についてはこちらのページをご確認ください。

交通アクセス

車でお越しの方

  • 中国自動車道・滝野社インターチェンジより20分。国道175号線を北上9キロ
  • 近隣に無料駐車場あり(1000台)駐車場からのシャトルバス送迎あり。(8時以降は通行止めに注意)

電車でお越しの方

  • JR加古川線日本へそ公園駅から会場まで徒歩1分
  • JR三ノ宮駅発(JR加古川線 加古川駅乗換)午前6時27分発→日本へそ公園駅午前8時28分着
  • JR大阪駅発(JR福知山線谷川駅乗換)午前5時55分→日本へそ公園駅午前8時2分着、午前7時23分発→午前9時19分着
  • お帰りは西脇市駅行きのシャトルバスあり

大会指定駐車場

大会指定駐車場を以下のとおり設置します。

都麻の郷交流グラウンド

西脇市坂本444-7  シャトルバスでの送迎あり

臨時駐車場

西脇市大垣内323付近

臨時駐車場

西脇市上比延町386付近

上比延友遊農村公園グラウンド

西脇市上比延町386付近

岡之山ゴルフアベニュー

西脇市上比延町243-166付近

西脇市立青年の家

西脇市上比延町1434-8付近

日本へそ公園第2駐車場

西脇市上比延町314-3付近

問合せ

申込みに関すること・パンフレット請求先

〒675-0063 兵庫県加古川市加古川町平野185-1-4階
株式会社ファインシステムエントリーセンター
電話 079-420-6663(9時30分~17時:30分、土日祝日除く)

大会に関すること

〒677-0015 兵庫県西脇市西脇790-15
(西脇市総合市民センター内)
西脇子午線マラソン大会実行委員会事務局
電話 0795-22-5996(月曜休館日)

地図情報

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

西脇市教育委員会 教育管理部 生涯学習課(スポーツ振興担当)

〒677-0015
西脇市西脇790-15(西脇市総合市民センター内)
電話:0795-22-5996
ファックス:0795-22-6015
問い合わせフォーム