新型コロナウイルス感染症に関連する西脇市の対応状況

更新日:2023年05月02日

相談窓口

 

 

新型コロナワクチン接種の情報・対応状況

 

 

西脇病院の対応状況・ワクチン接種状況

発熱トリアージ外来を開設(当面の間)

令和5年5月1日(月曜日)5類感染症移行後の対応を決定

入院患者の受け入れ体制を確保

当面の間、新型コロナウイルス感染症の専用病床(8床)を確保し、これまでどおり入院患者を受け入れます。

発熱トリアージ外来を継続

当面の間、病院屋外での発熱トリアージ外来を継続し、地域の医療機関と役割分担しながら発熱症状などがある患者を診療します。

面会制限を緩和へ

地域の感染拡大状況や入院患者の状況を踏まえ、面会方法を検討します。5月中旬を目途に段階的に面会制限を緩和します。

令和4年5月25日(水曜日)医療従事者へのワクチン4回目接種開始

西脇病院や西脇市多可郡医師会の医師など、ワクチン接種に従事する医療従事者を対象にワクチン4回目接種を開始しました。

令和4年2月1日(火曜日)通院患者へのワクチン3回目接種実施へ

西脇病院に通院する患者へのワクチン3回目接種を、2月17日(木曜日)に開始します。患者の居住地(西脇市内・市外)は問いません。

接種希望者は外来診察後に接種日を予約でき、1日60人が接種できます(ファイザー社製)。

令和3年12月22日(水曜日)ワクチン3回目接種開始

病院職員のほか、市内で勤務する医療従事者らが対象。また、患者を搬送する消防署員などへの接種も進めます。

令和3年8月25日(水曜日)妊婦へのワクチン優先接種実施へ

西脇病院を受診する妊婦へのワクチン接種を、9月に開始します。妊婦の居住地(西脇市内・市外)は問いません。

接種希望者は、9月以降の受診時に接種日を予約できます。

令和3年7月21日(水曜日)交通事業者へのワクチン接種実施へ

市民の皆さんが安心して公共交通を利用できるよう、市内交通事業者の乗務員へのワクチン接種を実施します。

令和3年6月8日(火曜日)基礎疾患がある患者へのワクチン接種実施へ

基礎疾患があり、西脇病院に通院する患者へのワクチン接種を、6月10日(木曜日)に開始します。患者の居住地(西脇市内・市外)は問いません。

特に、透析患者は感染リスクが高いことから、接種は希望する透析患者から開始。6月29日(火曜日)からは透析患者を除いた、基礎疾患がある患者の接種を実施します。

令和3年5月12日(水曜日)病院長メッセージを配信

新型コロナウイルスの感染状況を受け、岩井病院長がメッセージを発信しました。

令和3年3月29日(月曜日)ワクチン接種開始

病院職員のほか、発熱トリアージ外来で診察に当たる医師や看護師らが対象。また、患者を搬送する西脇消防署の署員などへの接種も進めます。

令和3年1月28日(木曜日)陽性患者受け入れへ

兵庫県からの要請を受け、2月2日(火曜日)から新型コロナウイルス感染症の陽性患者(軽症中心)を受け入れます。

令和2年3月19日(木曜日)発熱トリアージ外来開設へ

3月23日(月曜日)から、病院敷地内に発熱患者を対象とした発熱トリアージ外来を開設。病院内での感染を防ぐもので、西脇市多可郡医師会とともに運営します。


 

西脇市の対応状況

令和5年5月2日(火曜日)第56回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行することを受け、5月8日以降の対応について次のとおり決定しました。

対策本部会議の廃止

兵庫県の対処方針を受けて、西脇市は「西脇市新型コロナウイルス感染症対策本部会議」を廃止します。

市役所での対応

  • 来庁者のマスク着用は、個人の判断に委ねることを基本とします。
  • 市職員が窓口業務に従事するときや、西脇病院・しばざくら荘の職員などは、原則、マスクを着用します。
  • 市役所窓口のパーテーション、消毒液、検温器は引き続き設置します。

令和4年8月5日(木曜日)抗原検査キットの配布へ

8月10日(水曜日)から抗原検査キットの配布を開始します。

令和4年8月4日(木曜日)第55回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

兵庫県の対処方針が改定されることを受け、下記のことを検討しました。

抗原検査キットの配布

症状が軽く重症化リスクの低い発熱等有症状者を対象にした抗原検査キットの配布について、兵庫県から協力依頼があったことから、配布体制を検討しました。

令和4年3月25日(金曜日)市立青年の家を休館

施設職員の新型コロナウイルス感染を確認し、複数の濃厚接触者を確認したため、令和4年3月25日(金曜日)~29日(火曜日)の間、市立青年の家を休館します。

令和4年3月21日(月曜日・祝日)医師会会長メッセージを配信

令和4年3月18日(金曜日)第54回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

兵庫県への「まん延防止等重要措置」の解除に伴い、県の対処方針が改定されることを受け、下記のことを決定しました。

公共施設関係

居住地制限などを解除します。

花見シーズンを迎えることから、西脇公園や童子山公園などでは感染リスクが高い行動の自粛を呼びかける看板を設置します。

令和4年3月6日(金曜日)市長メッセージを配信

令和4年2月20日(日曜日)市長メッセージを配信

令和4年2月5日(土曜日)図書館を休館

図書館職員の新型コロナウイルス感染を連続して確認したため、令和4年2月5日(土曜日)~9日(水曜日)の間、図書館を休館します。

令和4年1月26日(木曜日)第53回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

兵庫県へ「まん延防止等重要措置」が実施され、県の対処方針が改定されることを受け、下記のことを決定しました。

催し関係

兵庫県対処方針に基づき、開催の可否を判断。一部の市・市教育委員会主催の催しは、延期・中止・規模を縮小します。

公共施設関係

兵庫県対処方針に基づき、原則、通常どおり開館します。

教育関係

兵庫県教育委員会の通知に基づき、感染拡大を防ぐため、子どもたちの接触機会を減らし、マスクを外す活動を制限します。

県外での教育活動、部活動(公式試合を除く)、練習試合、合同練習、保護者を校内に招く行事(進路指導を除く)などは実施しません。

飲食店への時短要請

兵庫県対処方針に基づき、1月26日付けで飲食店等(約240店舗)へ営業時間の短縮を要請し、協力金支給などの案内・依頼文を発送しました。

市長メッセージを配信

令和3年10月20日(水曜日)第52回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

兵庫県の対処方針が変更されたことを受け、本部会議を開催。下記のことを決定しました。

公共施設関係

10月22日(金曜日)以降は一部制限を緩和します。

令和3年9月29日(水曜日)第51回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

「緊急事態宣言」が解除されることを受け、本部会議を開催。下記のことを決定しました。

公共施設関係

10月1日(金曜日)~21日(木曜日)まで、県の対処方針に基づいて利用制限を設けるなどした上で、利用は通常どおりとします。

令和3年9月10日(金曜日)第50回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

「緊急事態宣言」の対象期間が延長されることを受け、本部会議を開催。下記のことを決定しました。

公共施設関係

9月30日(木曜日)まで、一部施設に利用制限があります。

市主催・共催の催し関係

9月30日(木曜日)まで、不特定多数の参加が見込まれる催しは、原則、中止または延期します。

認定こども園関係

引き続き、認定こども園に通う園児の保護者に可能な範囲で家庭での保育協力を依頼(緊急事態宣言対象期間の9月30日まで)。園を欠席した場合の保育料は、後日、返還します。通常どおり登園することも可能です。

市長メッセージを配信

令和3年8月31日(火曜日)

認定こども園、欠席時の保育料を返還

北播磨地域で10歳未満児を含む感染者が増加していることを受け、認定こども園に通う園児の保護者に可能な範囲で家庭での保育協力を依頼(期間は緊急事態宣言発令中の9月1日~12日)。園を欠席した場合の保育料は、後日、返還します。

通常どおり登園することも可能。園児の欠席期間中に学級活動が進んだ場合、登園を再開したときに遅れを取り戻せるよう配慮します。

小中学校 新学期の感染症対策を公表

新型コロナウイルスの感染防止や熱中症予防に、児童生徒や保護者に家庭内でも対策を徹底してもらうよう、文書を出して依頼します。

運動会や体育大会などの学校行事は規模を縮小して実施するほか、緊急事態宣言発令中は自然学校・修学旅行をはじめとする校外活動は実施しません。

部活動・クラブ活動は、9月1日(水曜日)~3日(金曜日)の間、原則休止。緊急事態宣言発令中は、平日4日・2時間以内、土曜日や日曜日はどちらか1日・2時間以内の活動とします。

放課後児童クラブは、感染防止対策を徹底して実施します。

小児科医(医師会理事)メッセージを配信

令和3年8月23日(月曜日)第49回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

市職員が新型コロナウイルスに感染したことを受け、本部会議を開催しました。

令和3年8月18日(水曜日)第48回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

兵庫県が「緊急事態宣言」の対象地域となることから、本部会議を開催。下記のことを決定しました。

公共施設関係

8月20日(金曜日)~9月12日(日曜日)の間、一部施設に利用制限があります。

市主催・共催の催し関係

8月20日(金曜日)~9月12日(日曜日)の間、不特定多数の参加が見込まれる催しは、原則、中止または延期します。

啓発関係

8月20日(金曜日)~9月12日(日曜日)の間、市民交流施設の外壁LEDサイン(オリナスの文字)の点灯色を赤色に変更。新型コロナウイルス感染症に対する市民の警戒感を高めます。

令和3年8月13日(金曜日)第47回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

北播磨地域が兵庫県の「まん延防止等重要措置」に指定されることを受け、下記のことを決定しました。

公共施設関係

8月16日(月曜日)~31日(火曜日)の間、一部施設に利用制限があります。

令和3年7月9日(金曜日)第46回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

「まん延防止等重要措置」が解除されることを受け、下記のことを決定しました。

公共施設関係

7月12日(月曜日)~31日(土曜日)の間、一部施設に利用制限があります。

令和3年6月18日(金曜日)第45回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

「緊急事態宣言」が解除され、まん延防止等重要措置が適用されることを受け、下記のことを決定しました。

公共施設関係

6月21日(月曜日)~7月11日(月曜日)の間、一部施設に利用制限があります。

中学校

6月21日(月曜日)以降、部活動は平日4日・各2時間程度とし、土曜日・日曜日はいずれか1日の3時間程度とします。

令和3年5月31日(月曜日)市長・医師会会長メッセージを配信

令和3年5月28日(金曜日)第44回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

兵庫県に発令された緊急事態宣言の期限が再度延長される見込みであることから、本部会議を開催。各部の対応状況を情報共有しました。

県の対処方針などに基づき、6月20日(日曜日)まで公共施設の利用制限を継続します。

令和3年5月10日(月曜日)第43回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

公共施設関係

県の対処方針に基づき、5月12日(水曜日)~5月31日(月曜日)の間、利用制限を継続します。

中学校

県の対処方針に基づき、5月12日(水曜日)~5月31日(月曜日)の間、小中学校の部活動は、平日4日・各2時間以内とし、原則、土曜日・日曜日は実施しません。

令和3年5月7日(金曜日)第42回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

兵庫県に発令された緊急事態宣言の期限が延長される見込みであることから、本部会議を開催。各部の対応状況を情報共有しました。

県の対処方針などに基づき、市主催行事や公共施設の利用などは、5月10日(月曜日)に改めて検討します。

市長メッセージを配信

令和3年4月24日(土曜日)市長メッセージを配信

令和3年4月23日(金曜日)第41回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

国が兵庫県などを対象に「緊急事態宣言」を発令する見込みであることから、本部会議を開催。下記のことを決定しました。

公共施設関係

茜が丘複合施設みらいえ(図書館を除く)や総合市民センターなどの屋内施設は一部を除き、4月25日(日曜日)~5月11日(火曜日)の間、休館。貸し出し業務を休止します。図書館は利用制限を設けて、開館します。

市主催・共催の催し関係

4月25日(日曜日)~5月11日(火曜日)の間、一部を除き、延期または中止します。

飲食店への休業・時短要請

県の対処方針に基づき、酒類・カラオケ設備を提供する店舗への休業要請、飲食店と遊興施設に対する営業時間の短縮の依頼文を、4月23日付けで発送しました(約250通)。

中学校

県の対処方針に基づき、部活動は平日4日・各2時間以内、土曜日や日曜日はどちらか1日各3時間以内の実施とし、合宿などを伴う活動や練習試合、合同練習・大会は実施しません。

令和3年4月12日(月曜日)第40回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

兵庫県内での感染者数が増加していることを踏まえ、各部の対応状況を情報共有しました。

市主催・共催の催し関係

引き続き、原則として県の対処方針に基づき、判断します。

公共施設関係

引き続き、原則として県の対処方針に基づき、判断します。

令和3年4月9日(金曜日)市長メッセージを配信

令和3年4月8日(木曜日)ワクチン集団接種シミュレーション実施

新型コロナウイルスワクチンの集団接種が始まるのを前に、接種会場となる天神池スポーツセンターでシミュレーションを実施。西脇市多可郡医師会の医師や看護師、市職員のほか、市民役の西脇市老人クラブ連合会の会員らが参加し、一連の手順を確認しました。

ワクチン接種模擬受付

本人確認から予診や接種、経過観察までの流れを確認しました。

ワクチン接種模擬患者搬送

接種後に体調不良者が出たことを想定した訓練も実施しました。

令和3年3月22日(月曜日)ワクチン接種相談窓口開設

月曜日~金曜日(祝日を除く)午前9時~午後5時に開設。電話やファックスで受け付けます。

電話 0795-22-3300
ファックス 0795-22-3310

令和3年3月5日(金曜日)第39回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

公共施設関係

3月8日(月曜日)以降の利用時間の制限は解除。だだし、一部施設で利用人数等の制限があります。

都市公園関係

3月8日(月曜日)から当面の間、立て看板を設置するなどして、花見における飲酒の自粛を呼び掛けます。

令和3年2月28日(日曜日)市長メッセージを配信

令和3年2月26日(金曜日)第38回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

国が兵庫県などを対象に再発令した「緊急事態宣言」が2月末で解除されることを受け、下記のことを決定しました。

市職員関係

3月7日(日曜日)までとしていた職員の出勤削減は、2月28日(日曜日)をもって終了。3月1日(月曜日)から通常勤務とします。

公共施設関係

3月7日(日曜日)まで、午後8時までの利用時短があった公共施設は、3月1日(月曜日)以降は午後9時までに延長。また、3月1日(月曜日)から生涯学習まちづくりセンターの部屋の貸し出し業務を再開します。

巡回啓発関係

西脇警察署・西脇消防署・市役所が連携して実施する車両を使った巡回啓発(マイク広報)は、2月28日(日曜日)をもって終了します。

令和3年2月5日(金曜日)

国が兵庫県などを対象とした「緊急事態宣言」の期限を3月7日(日曜日)まで延期したことを受け、下記のことを決定しました。

市職員関係

2月7日(日曜日)までとしていた職員の出勤削減を、3月7日(日曜日)まで延長。土曜日・日曜日・祝日を含めた分散出勤やサテライトオフィス勤務を行います。

公共施設関係

2月7日(日曜日)までとしていた公共施設の利用時短を、3月7日(日曜日)まで延長。公共施設の利用は引き続き、午後8時までとします。なお、市職員のサテライトオフィスを開設するため、生涯学習まちづくりセンターの部屋の貸し出しは停止します。

令和3年2月1日(月曜日)市長メッセージを配信

令和3年1月29日(金曜日)

「西脇市新型コロナウイルスワクチン接種推進本部」を設置(2月1日付け)

新型コロナウイルス感染症にかかるワクチン接種について、準備から接種までの業務を円滑に進めるため、「西脇市新型コロナウイルスワクチン接種推進本部」を設置します。

市長メッセージを配信

2月2日(火曜日)から西脇病院で新型コロナウイルス感染症の陽性患者(軽症中心)を受け入れることに伴い、市長メッセージを配信しました。

令和3年1月25日(月曜日)市長メッセージを配信

令和3年1月20日(水曜日)

緊急事態宣言が再発令されたこと、加東健康福祉事務所管内での感染者が大幅に増加している傾向にあることから、西脇警察署・西脇消防署・市役所が連携して車両を使った巡回啓発(マイク広報)を開始します(緊急事態宣言発令中を予定)。

令和3年1月17日(日曜日)第37回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

加東健康福祉事務所管内で多数の感染者が確認されたことを受け、市ホームページや防災行政無線、市公式SNSで感染拡大防止への協力、感染症への正しい理解を呼び掛ける市長メッセージを配信しました。

令和3年1月15日(金曜日)

緊急事態宣言の再発令を受け、新型コロナウイルスの感染拡大防止の強化のため、マスク着用と不要不急の外出自粛を呼び掛ける多言語ポスターとチラシを作成・配布しました。

令和3年1月14日(木曜日)第36回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

市職員関係

1月14日(木曜日)~2月7日(日曜日)の間、土曜日・日曜日・祝日を含めた分散出勤やサテライトオフィス勤務(主に生涯学習まちづくりセンター)を導入し、市職員は分散して勤務します。また、準備が整い次第、テレワークも導入します。

これにより、兵庫県が要請する7割削減に近づけます。

公共施設関係

サテライトオフィスを開設するため、1月18日(月曜日)~2月7日(日曜日)の間、生涯学習まちづくりセンターの部屋の貸し出しを停止します。

令和3年1月13日(水曜日)第35回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

国が兵庫県などを対象に「緊急事態宣言」を再発令する見込みであること、兵庫県が「新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針」を改定したことなどから本部会議を開催。下記のことを決定しました。

市長メッセージを配信

公共施設関係

1月14日(木曜日)~2月7日(日曜日)の間、公共施設の利用は午後8時までに短縮します。

飲食店への時短要請

1月13日付けで営業時間の短縮を要請し、協力金の支給に関する案内を飲食店等(241店舗)に発送しました。

市職員関係

1月14日(木曜日)~2月7日(日曜日)の間、土曜日・日曜日・祝日を含めた分散出勤やサテライトオフィス勤務などを導入し、市職員の出勤削減を行います。兵庫県の要請を受けて7割程度の出勤削減に近付くようにします。

令和2年12月15日(火曜日)西脇市教育委員会決定事項

中学校関係

令和3年度の中学3年生を対象とした、姉妹都市・レントン市(アメリカ)との中学生親善使節団の相互派遣事業を中止。両教育委員会で協議・合意し、訪問(8月)・受け入れ(10月)とも実施しません。

令和2年12月3日(木曜日)第34回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

市内で感染者が確認されたことを受け、市ホームページや防災行政無線、市公式SNSで感染拡大防止への協力、人権に配慮した冷静な行動を呼び掛ける市長メッセージを配信しました。

令和2年11月29日(日曜日)市長メッセージを配信

市内事業所(西脇市社会福祉協議会)で新型コロナウイルス感染症患者が確認されたこと、兵庫県の警戒レベルが「感染拡大特別期」に引き上げられたことを受け、市長メッセージを配信し、防災行政無線でも放送します。

令和2年9月18日(金曜日)第33回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

兵庫県が9月17日(木曜日)に改定した「新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針」の内容を情報共有しました。

公共施設(屋内)関係

10月1日(木曜日)から、一部の利用制限を緩和します。

令和2年8月20日(木曜日)第32回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

兵庫県知事が8月17日に、引き続き不要不急の外出自粛を呼び掛けたことや、加東健康福祉事務所管内で感染者が一定数出ていることから、各部の対応状況を再度情報共有しました。

令和2年8月1日(土曜日)

緊急対策事業(第2弾)をまとめた広報にしわき令和2年8月号を発行。また、新型コロナウイルス感染症対策特別号も発行し、各戸に配布しました。

令和2年7月22日(水曜日)第31回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

市内で感染者が確認されたことを受け、庁内各部の対応状況や、兵庫県の記者発表の内容を情報共有しました。また、感染拡大予防への協力、人口密集地との往来の自粛などを呼び掛ける市長メッセージを配信しました。

令和2年7月18日(土曜日)第30回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

市内で感染者が確認されたことを受け、庁内各部の対応状況や、兵庫県の記者発表の内容を情報共有しました。また、市長メッセージを配信し、防災行政無線でも放送します。

公共施設の貸館等は、現時点では変更ありません。今後の感染状況によって再度検討します。

令和2年7月13日(月曜日)第29回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

加東健康福祉事務所管内で新たに感染者が確認されたことを受け、再度、庁内各部の対応状況や、兵庫県の記者発表の内容を情報共有しました。

令和2年7月10日(金曜日)第28回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

加東健康福祉事務所管内で感染者が確認されたことを受け、庁内各部の対応状況や、兵庫県が7月9日(木曜日)に改定した「新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針」の内容を情報共有しました。

令和2年7月3日(金曜日)訓練実施

出水期を迎え、災害時の避難所内で避難者同士の接触を避けるための簡易テント等を導入。避難所運営に当たる職員が新しい運営の説明を受けたほか、テントの設営訓練を行いました。

テント設営訓練

簡易テントの設営訓練。テントは大人が約3人滞在できる大きさです。

避難所受付訓練

避難者には受付で検温・問診を行います。

令和2年6月19日(金曜日)第27回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

公共施設(屋外・屋内)関係

6月22日(月曜日)から市外在住者も利用可。

ただし、茜が丘複合みらいえや青年の家などの一部施設は、当面の間、引き続き市内在住者のみの利用に制限します。詳しくは下記ページをご覧ください。

中学校(部活動)関係

7月23日(木曜日・祝日)~24日(金曜日・祝日)に西脇市中学校総合体育大会を開催(予備日は7月25日(土曜日)・26日(日曜日)。

3年生を中心に出場。観戦は原則3年生の保護者のみとし、会場規模に応じて決定します。

特別定額給付金関係

6月19日(金曜日)現在、対象の98%に給付が完了する予定です。

令和2年6月5日(金曜日)

小・中学校関係(教育委員会決定事項)

小・中学校夏季休業期間は下記のとおりとします。

小学校は8月5日(水曜日)~16日(日曜日) 12日間

中学校は8月8日(土曜日)~16日(日曜日) 9日間

特別定額給付金に関する出張相談窓口の業務終了

申請率が9割を超えたことや利用者が減少したことから、6月5日(金曜日)をもって業務を終了します(当初は6月15日(月曜日)までの開設予定)。

令和2年6月1日(月曜日)

緊急対策事業(第1弾)をまとめた広報にしわき令和2年6月号を発行

しばざくら荘 窓越し面会を開始

日時や場所に制限を設けた形で、面会を再開します(前日までに要申し込み)。

令和2年5月28日(木曜日)第26回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

公共施設関係

6月1日(月曜日)から感染防止対策を取った上で、順次、公共施設の貸館業務を再開。ただし、利用は市内在住者に限ったり、施設の設備を一部制限したりしています。

茜が丘複合施設みらいえ

6月1日(月曜日)から貸館業務を再開

館内のこどもプラザは6月中、市内在住者のみ利用可能とします。毎週火曜日はこどもプラザを休館し、消毒作業を実施。また、利用時間の枠と、利用者数の制限を設けます。

館内の音楽室は、6月中は利用不可とします。

日本へそ公園

6月1日(月曜日)から遊具の使用を可能とします。引き続き、園内の混雑緩和のため、第2駐車場は閉鎖します。

特別定額給付金に関する出張相談窓口の受付時間を短縮

市内7ヶ所に設置した特別定額給付金に関する出張相談窓口は、利用者が少なくなったことから、6月1日(月曜日)から受付時間を、午前9時~正午に短縮します。

延長窓口の再開

毎週火曜日の延長窓口(戸籍住民課と税務課の窓口業務を午後7時まで受け付ける対応)はこれまで休止していましたが、6月2日(火曜日)から再開します。

小・中学校関係

夏季休業の期間は、今後の就学状況を踏まえ、6月上旬に決定します。

市職員関係

分散勤務としている勤務体制を、6月1日(月曜日)から通常どおりの勤務に戻します。

令和2年5月27日(水曜日)

特別定額給付金の郵送申請分の給付開始

郵送申請で受け付けた世帯の給付を、5月28日(木曜日)から順次行います。オンライン申請分を含め、6月1日(月曜日)までに市民の約50%への給付が完了する予定です。

なお、申請書に不備がある方には、不備内容を記した用紙を添えて、順次返送しています。返送した申請書は返信用封筒を利用して、再度市役所へ郵送してください。

夏まつり中止(主催者決定事項)

  • 8月16日 第43回にしわき市・黒田庄夏まつり(主催:黒田庄まちづくり協議会)
  • 8月29日・30日 第15回へその西脇・織物まつり(主催:へその西脇・織物まつり祭典委員会)

は、「3密」の状況を回避できないことなどから、今年度のまつりを中止することを決定しました。

令和2年5月26日(火曜日)図書館5月28日から利用制限緩和

感染防止対策を講じた上で、

  • 館内での図書閲覧
  • 新聞の閲覧
  • 雑誌最新刊の閲覧

ができるように準備を進めています。

令和2年5月22日(金曜日)第25回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

市立小・中学校、しばざくら幼稚園関係

5月31日(日曜日)まで休校(園)。ただし、週1~2回の登校(園)日を設けます。

小学校

6月1日(月曜日)~8日(月曜日)の間、登校日を分ける分散登校を実施(登校日や学校滞在時間などは学校規模に応じて設定)。

6月9日(火曜日)からは、通常登校(通常授業)とします。

中学校

中学1~2年生は6月1日(月曜日)~8日(月曜日)の間、分散登校を実施。6月9日(火曜日)から、通常登校(通常授業)とします。

中学3年生は6月1日(月曜日)から通常登校(通常授業)を実施。

しばざくら幼稚園

6月1日(月曜日)から通常登園。3歳児の午後保育は6月15日(月曜日)から開始します。

教育・保育施設(認定こども園・認可外保育所)関係

5月31日(日曜日)まで、感染防止対策を厳重に徹底した上で、引き続き開園することを各施設に要請。ただし、保護者には可能な限り利用の自粛を要請。6月1日(月曜日)から通常登園が可能なよう、要請します。

公共施設関係

屋内施設

原則、6月1日(月曜日)から開館予定(生涯学習まちづくりセンターを除く)。

屋外施設

野球場、テニスコート、グラウンドは5月25日(月曜日)から年齢に関係なく、市民に限定して利用可能。ただし、試合は不可。

日本のへそ日時計の丘公園関係

オートキャンプ場、バーベキューサイト、グラウンドゴルフ場の利用制限を解除。6月1日(月曜日)から利用できます。ただし、コテージ・ロッジは6月30日(火曜日)まで利用不可

中畑林間ファミリー園関係

6月20日(土曜日)まで休館します。

市職員関係

サテライト施設を使用した分散勤務は、5月31日(日曜日)まで実施します。

令和2年5月15日(金曜日)

西脇市職員互助会から西脇市へ1千万円を寄付するとともに、特別職と市議会議員の報酬をカットした余剰財源を新型コロナウイルス対策事業(児童扶養手当受給者への子育て支援特別給付金、児童手当現況手当届の郵送手続き)に充てる補正予算案を、市議会5月臨時会に上程します。

令和2年5月15日(金曜日)第24回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

市立小・中学校、しばざくら幼稚園関係(5月31日まで休校(園)中)

5月18日(月曜日)以降、学校ごとに登校(登園)日を設定。5月18日の週は1回、5月25日の週は1~2回の予定です。

密にならないよう、小学校は児童数が多い大規模校は地域を分けて、中学校では学年を分けて登校します。なお、小学生を対象とする放課後児童クラブは、18日以降も引き続き、早朝保育を実施します。

屋外施設関係

野球場、テニスコート、グラウンドの屋外施設の利用を、5月18日(月曜日)から条件つきで再開利用は18歳以上の市民に限定し、試合は不可とします。

また、利用は利用停止期間中に予約していた方を優先。以下のことを守ってご利用ください。

  • 3密を避ける
  • マスクを着用する
  • 消毒液を各自で準備し、持参する

令和2年5月14日(木曜日)図書館5月15日から貸し出し再開

感染防止対策を講じたり、長時間の利用を制限したりした上で、5月15日(金曜日)から図書の通常貸し出しを再開します。

令和2年5月11日(月曜日)特別定額給付金の給付開始日

オンライン申請で受け付けた世帯に対し、5月14日(木曜日)から順次、給付を行います。15日(金曜日)には、各世帯(オンライン申請を受け付けた世帯を除く)に申請書を発送します。

さらに、特別定額給付金に関する「出張相談窓口」を、市内7ヵ所に開設。職員が常駐し、申請書の記入を支援するなど相談に応じます。

令和2年5月8日(金曜日)

緊急対策に関する市長メッセージを配信
新型コロナウイルス感染症緊急対策を準備

新型コロナウイルス感染症にかかる緊急対策を準備しています。議会に諮る29事業の一部について、市長メッセージを配信しました。防災行政無線でも放送します。

新型コロナウイルス感染症緊急対策の詳しい内容は次の動画ページのとおりです。また、5月12日(火曜日)からふるさと納税制度を活用し、感染症対策への寄附金を募集します。

令和2年5月7日(木曜日)第23回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

西脇市特別定額給付金関係

申請方法が分からない方等を対象に、給付金申請書の記入を支援する「出張相談窓口」を開設。市コミュニティセンターや隣保館を活用し、市内8地区で相談に応じます(5月11日、7ヵ所に変更)。

令和2年5月1日(金曜日)

市民の水道料金を無料に

新型コロナウイルス感染症の影響に伴う市民の経済的負担を軽減するため、一般家庭・個人事業主の水道料金(基本料金・従量料金)を全額免除します。また、一般企業(法人契約)は基本料金を全額免除します。

補正予算を専決処分

特別定額給付金事業や子育て世帯への臨時特別給付金事業を含む、総額42億3,658万4千円の一般会計補正予算について、専決処分を行いました。

図書館

5月7日(木曜日)から、予約図書の貸し出しを開始します。

予約は、インターネット、電話、ファックスで受け付け、図書はみらいえ正面玄関で受け渡しします。

新型コロナウイルス感染症に関する総合相談窓口受付開始

健康づくり紹介チラシを配布

広報にしわき令和2年5月1日発行号とともに、新型コロナウイルス対策として外出自粛が求められる中、運動不足などの健康被害を防ぐための運動を紹介するチラシを各戸に配布。

令和2年5月1日(金曜日)第22回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

公共施設関係

5月31日(日曜日)まで、引き続き貸館業務(場所の貸し出し)は中止、または施設を休館します(職員は勤務し、一部の窓口・相談業務は受け付けます)。

ただし、緊急事態宣言が解除された場合は、改めて対応期間等を検討します。

市主催・共催の催し関係

5月31日(日曜日)まで、引き続き中止または延期します。

ただし、緊急事態宣言が解除された場合は、改めて対応期間等を検討します。

教育・保育関係

緊急事態宣言が解除された場合は、改めて対応期間等を検討します。

市立しばざくら幼稚園

5月31日(日曜日)まで引き続き休園します。

認定こども園(8園)

5月31日(日曜日)までの対応として、感染防止対策を厳重に徹底した上で、引き続き開園することを各施設に要請。ただし、保護者には可能な限り利用の自粛を要請します。

日本へそ公園関係

ふわふわドーム、ローラー滑り台、第2駐車場は、5月31日(日曜日)まで引き続き利用を中止・閉鎖します。

日本のへそ日時計の丘公園関係

オートキャンプ場、ロッジ、コテージ、バーベキューサイト、グラウンドゴルフ場は、5月31日(日曜日)まで引き続き施設の貸し出しを中止します。

令和2年4月28日(火曜日)西脇市教育委員会決定事項

小・中学校関係

5月6日(水曜日・休日)までとしていた臨時休校期間を、5月31日(日曜日)まで延長

ただし、緊急事態宣言が解除されるなど、状況が変わった場合は改めて検討します。

令和2年4月27日(月曜日)第21回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

新型コロナウイルス感染症に関する総合相談窓口

新型コロナウイルス感染症に関する相談を総合的に受け付けるワンストップ窓口の開設に向け、内容を調整しました。

日本へそ公園

  • 第2駐車場を、4月29日(水曜日・祝日)~5月6日(水曜日・休日)の間、閉鎖します。
  • ローラー滑り台を、5月2日(土曜日)~5月6日(水曜日・休日)の間の利用を中止します。

令和2年4月20日(月曜日)第20回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

庁内各部の対応状況や、兵庫県が4月17日(金曜日)に改定した「新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針」の内容を情報共有しました。

令和2年4月17日(金曜日)西脇市教育委員会決定事項

小・中学校関係

週1日の登校日(毎週金曜日・午前)に関して、4月24日、5月1日の登校日は取り止めます。

令和2年4月17日(金曜日)訓練実施

市役所本庁舎で勤務する職員が新型コロナウイルスに感染した場合を想定した「業務継続訓練」と「消毒作業訓練」を実施しました。

臨時窓口訓練

市役所本庁舎の消毒作業中は、市民会館に臨時窓口を開設。来庁者への対応などをシミュレーションしました。

消毒訓練

感染した職員の動線上にある共用部分の消毒作業を実施。机や電話、ペンなども丁寧に拭き上げます。

令和2年4月17日(金曜日)第19回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

市職員関係

兵庫県からの出勤7割削減要請を受け、感染リスクの低減と業務の継続性を維持するために、全職員(特別職や部長級、西脇病院、北播磨清掃事務組合を除く)は休館中の施設を使って勤務するほか、土曜日・日曜日・祝日なども利用して交代で勤務する「分散勤務」に取り組みます。

開庁日や時間は通常通りです。

実施対象期間は、4月18日(土曜日)~5月6日(水曜日・休日)。緊急事態宣言の発令状況によっては延長する場合があります。

毎週火曜日の延長窓口対応

戸籍住民課と税務課の窓口業務を午後7時まで受け付ける対応は、4月28日(火曜日)は中止します。

令和2年4月15日(水曜日)市長メッセージを配信

新型コロナウイルス感染症にかかる市長メッセージを配信しました。

令和2年4月15日(水曜日)第18回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

小・中学校関係

週1日の登校日(毎週金曜日・午前)を設けていましたが、県内の感染者増加等の状況を踏まえ、今週の登校日(4月17日(金曜日))を取り止め。来週以降の登校日についても、状況に応じて取り止める場合があります。

西脇市茜が丘複合施設みらいえ(西脇市図書館を含む)

国の緊急事態宣言と兵庫県の休業要請を受け、4月16日(木曜日)~5月6日(水曜日・休日)の間、施設は閉館(該当期間の相談業務は中止。また、インターネットで図書を予約し、図書館カウンターで受け渡しするなどの対応も行いません。ただし、職員は勤務します)。

市役所建物・病院建物関係

感染防止強化のため、本庁1階窓口担当課・病院受付を中心にビニールカーテンを設置。近日中に対応します。

市職員関係

兵庫県からの出勤7割削減要請を受け、市民サービスを低下させない範囲での在宅勤務やサテライトオフィスの開設を含めた、柔軟な勤務体制を検討します。

業者関係(入札)

4月15日(水曜日)以降、当面の間、市外業者による入札書の提出は、郵送とします。公告・指名通知等の際にお知らせします。

令和2年4月13日(月曜日)第17回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

緊急事態宣言の発令を受け、感染予防を注意喚起するためのチラシを作成。相談窓口のほか、感染症に対する市の対応、市から発信する情報の取得方法などを掲載しています。チラシは自治会を通じ、4月14日(火曜日)から市内各戸に配布します。

令和2年4月9日(木曜日)西脇市教育委員会決定事項

小・中学校関係

4月19日(日曜日)までとしていた臨時休校期間を、5月6日(水曜日・休日)まで延長。週1回の登校日を設けます。登校日は、毎週金曜日の午前中(4月17日、4月24日、5月1日)とします。

部活動は当面の間、実施しません。

市立しばざくら幼稚園

5月6日(水曜日・休日)まで臨時休園。4月10日(金曜日)に規模を縮小して入園式・進級式を実施します。

認定こども園

感染防止対策を厳重に徹底した上で、引き続き開園することを各施設に要請。ただし、保護者には可能な限り利用の自粛を要請します。

図書館

感染防止対策を講じたり、長時間の利用を制限したりした上で、4月1日(水曜日)から図書の通常貸し出しを再開しており、4月19日(日曜日)まで継続。以降の対応については、今後の状況を見ながら検討します。

令和2年4月9日(木曜日)第16回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

市主催・共催の催し関係

5月6日(水曜日・休日)まで、引き続き中止または延期します。

事業者への対応関係

名刺の受け渡しや年度始めのあいさつ等を含む、営業活動を目的とした市庁舎への訪問を自粛するようホームページを使って依頼。また、見積書・契約書等のやり取りは郵便を利用したり、職員との連絡はメール・電話を活用したりするよう依頼する文書を送付します。

令和2年4月7日(火曜日)第15回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

国が兵庫県などを対象に「緊急事態宣言」を発令したこと、兵庫県が不要不急の外出や人口密集地との往来の自粛を要請したことなどから、下記のことを決定しました。

公共施設関係

5月6日(水曜日・休日)まで、引き続き貸館業務(場所の貸し出し)は中止、または施設を休館します(職員は勤務するほか、相談業務は受け付けます)。

また、グラウンド等の屋外施設も、5月6日(水曜日・休日)まで貸し出しを中止します(日本へそ公園内の「ふわふわドーム」も利用中止)。

キャンプ施設関係

4月10日(金曜日)~5月6日(水曜日・休日)の間、施設の貸し出しを中止します。

  • 日本のへそ日時計の丘公園オートキャンプ場、ロッジ、コテージ、バーベキューサイト、グラウンドゴルフ場
  • 中畑林間ファミリー園
  • 木谷山キャンプ場
  • 県民広場キャンプ場
  • 奥山キャンプ場
  • 武嶋キャンプ場

教育関係(放課後児童クラブ)

4月9日(木曜日)~5月6日(水曜日・休日)に、長期休業期間と同様に受け入れます(日曜日・祝日を除く/早朝利用者は午前7時30分~午後6時30分、通常利用者は午前8時15分~午後6時30分)。

4月20日(月曜日)以降の市立小・中学校(12校)の対応と、市立しばざくら幼稚園、認定こども園(8園)の対応は、今後検討します。

市役所建物関係

4月7日(火曜日)から、本庁舎1階、福祉事務所の窓口カウンターの待合い椅子を間引くなどし、間隔を開けて設置。密にならないように配慮しています。

令和2年4月6日(月曜日)第14回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

小・中学校関係

県教育委員会の県立学校における今後の対応方針を受け、市立小・中学校(12校)の春季休業期間明けの取り扱いについて、下記のとおり決定しました。

始業式

内容は簡素なものとし、4月7日(火曜日)に実施4月19日(日曜日)までは臨時休校とします。ただし、週2日程度の登校日を設けます(緊急事態宣言が発令された場合は変更することがあります)。

入学式

4月8日(水曜日)に実施。児童数が多い小学校と全中学校は、保護者1名に限った出席、児童生徒と保護者にマスクの着用を依頼しています。全校で在校生と来賓の出席はなしとし、規模を縮小して実施します。

学校給食関係

幼稚園~中学校の学校給食の提供について、4月17日(金曜日)まで提供なし

町ぐるみ健診

5月・6月の町ぐるみ健診(12回)は延期

マスクの提供

播磨看護専門学校の学生が実習するのにあたり、学生用としてマスク200枚を提供(組合構成市町として提供)

令和2年4月3日(金曜日)第13回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

中学校関係

新型コロナウイルス感染症の世界的大流行を受け、今年度は中学3年生を対象とした、姉妹都市・レントン市(アメリカ)との中学生親善使節団の相互派遣事業を中止。両教育委員会で協議し、訪問(8月)・受け入れ(10月)とも実施しません。

令和2年4月1日(水曜日)

広報にしわき令和2年4月1日発行号とともに、新型コロナウイルス感染症に関連するチラシを各戸に配布。

令和2年3月30日(月曜日)第12回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

職員関係

新型コロナウイルスに感染したプロ野球選手が、初期症状として「味覚・嗅覚の異常を感じた」との報道を受け、市や病院職員に同様の症状があった場合は上司に相談し、上司は状態を判断して自宅待機を要請します。

令和2年3月26日(木曜日)第11回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

市主催・共催の催し関係

4月12日(日曜日)まで、引き続き中止または延期します。

ただし、一部の健診・会議等は、換気・消毒等や規模を縮小するなどの感染予防対策を講じた上で実施します。

公共施設関係

4月12日(日曜日)まで、引き続き貸館業務(場所の貸し出し)や開館は中止または休館します(職員は勤務するほか、相談業務は受け付けます)。

ただし、グラウンド等の屋外施設は感染予防対策を講じた上で、4月1日(水曜日)から開放。借り手が行う観衆が一時的に多数集まる催し(例:開会式など)は自粛を要請します。

令和2年3月23日(月曜日)第10回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

マスクの配布

  • 4月上旬分までの職員用として、西脇市多可郡医師会、市内認定こども園、社会福祉施設に対してマスクを追加配布
  • また、新たに西脇市多可郡歯科医師会、西脇市多可郡薬剤師会にも配布
    (医師会・歯科医師会・薬剤師会配布分は、西脇市内の医療機関職員用として配布)

市立小・中学校関係

市立小・中学校長と在学生の保護者に、3月23日(月曜日)付けで関係者がコロナウイルスに感染した場合の市の対応方針を通知しました。

  • 在学生・職員の感染が確認された場合、当該校は、原則2週間臨時休校とする
  • 同居者の感染や在学生・職員が濃厚接触者と特定された場合、原則2週間の自宅待機を求める。なお、当該校は開校する

市立幼稚園・認定こども園・放課後児童クラブには、3月13日(金曜日)に同様の通知文を配布済み

都市公園関係

4月5日(日曜日)までの花見期間中、都市公園(日本へそ公園、童子山公園、野村公園、西脇公園など)での一般花見客の来園・食事は妨げない一方、グループごとの間隔を開けること、飲酒の禁止を要請

また、露店の設置管理許可は行いません。立て看板を設置するなどして、来園者に上記の協力を呼び掛けます。

職員採用関係

新型コロナウイルス感染症の拡大による経済状況の悪化などを受け、内定が取り消された新卒の学生を対象とした任期付きの職員採用を実施。詳しくは、後日市ホームページなどでお知らせします。

令和2年3月19日(木曜日)第9回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

市主催・共催の催し関係

3月31日(火曜日)まで、引き続き中止または延期します。

公共施設関係

3月31日(火曜日)まで、引き続き貸館業務(場所の貸し出し)や開館は中止または休館します(職員は勤務するほか、相談業務は受け付けます)。

なお、政府の見解が示された時点で、再開時期を検討します。

令和2年3月16日(月曜日)第8回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

  • 各部署での対応状況を情報共有
  • 市内公共施設(病院や社会福祉施設など)で感染者が発生した場合の対応状況を再度確認

令和2年3月13日(金曜日)消毒液の作り方動画を配信

家庭でできる、身の周りの表面を消毒するための消毒液の作り方動画を制作・配信しました。

令和2年3月13日(金曜日)第7回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

教育・保育関係

市内認定こども園(8園)の施設長と園児の保護者ほか、放課後児童クラブ(8クラブ)利用者の保護者に、関係者がコロナウイルスに感染した場合の市の対応方針を通知しました。

  • 入所園児・児童や職員の感染が確認された場合、当該園(クラブ)は、原則2週間臨時休業(所)とする(こども園は要請)
  • 同居者の感染や園児・児童・職員が濃厚接触者と特定された場合、原則2週間の自宅待機を求める

経済雇用対策関係

「経営円滑化貸付(新型コロナウイルス対策貸付)」を利用した際に市内の中小企業者が支払う信用保証料を全額補助(3月5日(木曜日)本部会議)することに加え、対象融資に「経営活性化資金(新型コロナウイルス対策)」・「借換等貸付(新型コロナウイルス対策)」を追加

経営円滑化貸付と同様に、信用保証料を全額補します。

市役所・議会関係

  • 来庁者と職員の感染予防を徹底するため、業務終了後にカウンター等の共用部分を定期的に消毒します(一部はすでに実施)。
  • 市職員と同様に市議会議員も検温を実施し、37.5℃以上の発熱がある場合は自宅待機とします。

令和2年3月12日(木曜日)西脇市教育委員会決定事項

市立小・中学校関係

臨時休校

3月3日(火曜日)~15日(日曜日)の間としていた臨時休校期間を、3月24日(火曜日)まで延長。引き続き自宅待機とし、部活動も停止します。

放課後児童クラブは、3月24日(火曜日)まで継続して現在の体制で実施します。

卒業式

中学校は3月18日(水曜日)、小学校は3月23日(月曜日)に実施。全校で式典の時間や出席者などを見直し、規模を縮小します。

3学期修了式

小・中学校とも3月24日(火曜日)に式などを実施予定(休校期間中の登校日扱い)。在校生に通知表の配布、春休みの課題等の連絡を行います。登校時間や登校方法は各校で検討し、保護者にメールで通知します。

図書館関係

3月11日(水曜日)開催の「第5回西脇市新型コロナウイルス感染症対策本部会議」で、3月22日(日曜日)まで休館期間を延長することが決定。

休館期間の延長に伴い、インターネットでの予約者と放課後児童クラブを対象に、3月13日(金曜日)以降、一部図書の貸し出しを開始します。

令和2年3月12日(木曜日)第6回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

公共施設関係

原則、3月22日(日曜日)まで、貸館業務(場所の貸し出し)や開館は中止または休館。ただし、天神池スポーツセンターの温水プールは、施設管理上の理由から、3月31日(火曜日)まで休館します。

職員関係

検温等体調管理簿を作成し、全職員は毎朝検温を実施(一部はすでに実施)。37.5℃以上の発熱がある場合は自宅待機とします。

西脇病院

3月11日(水曜日)に「西脇市立西脇病院新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置

令和2年3月11日(水曜日)第5回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

市主催・共催の催し関係

3月22日(日曜日)まで、引き続き中止または延期します。

公共施設関係

3月22日(日曜日)まで、引き続き貸館業務(場所の貸し出し)や開館は中止または休館します(ただし、職員は勤務するほか、相談業務は受け付けます)。

確定申告の受付

4月16日(木曜日)まで受付を延長。3月17日(火曜日)以降は、市役所1階税務課で受け付けます(従来は3月16日(月曜日)まで、西脇市生涯学習まちづくりセンターで実施)。

地域関係

各区長や各自治協議会長など宛てに、開催予定の会議等の必要性を検討してもらうこと、開催する場合は感染対策を要請する文書を送付します(3月11日(水曜日)付け)。

令和2年3月10日(火曜日)第4回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

市主催・共催の催し関係

3月15日(日曜日)まで中止または延期の対応をしている市主催・共催の催しは、「新型コロナウイルス感染症の政府専門家会議」の方針を受け、3月19日(木曜日)まで引き続き中止または延期の方向で検討(次回本部会議で決定)。

ただし、下記の催し等は実施または実施の方向で検討します。

  • 3月16日(月曜日)入札
    人(席)の間隔を開けて実施
  • 3月18日(水曜日)市立中学校卒業式(4校)・市立しばざくら幼稚園卒園式
    規模を縮小するなどして実施する方向で検討
  • 3月19日(木曜日)市立しばざくら幼稚園修了式
    各部屋で実施するなどして実施する方向で検討
  • 3月31日(火曜日)3か月児健診(3月3日延期分)
    入室時に体温検温、呼び出しなど通常とやり方を変えて実施(対象:3か月児27人)

公共施設関係

市内公共施設の貸館業務(場所の貸し出し)や開館も、3月19日(木曜日)まで中止または延期の方向で検討(次回本部会議で決定)。

令和2年3月9日(月曜日)第3回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

県内で患者の発生が多発していることを踏まえ、庁内の対応状況や市内での患者発生時の想定強化を確認しました。

教育関係

3月16日(月曜日)以降に市立小・中学校を再開した場合、3学期中の学校給食の提供を停止。児童・生徒は弁当を持参して登校します(幼稚園はすでに停止中)。

令和2年3月5日(木曜日)第2回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

  • 3月6日(金曜日)から順次、市内在住の妊婦・人工透析患者にマスクを郵送(一人10枚)
  • 県の「新型コロナウイルス対策貸付」を利用した際に市内の中小企業者が支払う信用保証料の全額を補助することを決定。新型コロナウイルス感染症の流行によって影響を受ける市内中小企業等の資金繰り対策を緊急的に支援することが目的です。3月6日(金曜日)に商工観光課に相談窓口を設置します。

令和2年3月2日(月曜日)第1回新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催

兵庫県内で感染者が発生し、兵庫県が対策本部を立ち上げたことに伴い、「西脇市新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置(西脇市新型コロナウイルス感染症警戒本部から格上げ)。

  • 市立中学校(4校)の卒業式を、3月18日(水曜日)に延期(当初は3月10日(火曜日))
  • しばざくら幼稚園、市内8認定こども園、8放課後児童クラブ、障害児学童保育室などへマスク約2万枚を配布(職員用として)
  • 3月中の「3か月児健診」「1歳6か月児健診」「10か月児乳児相談」「3歳児健診」を延期
  • 西脇市生涯学習まちづくりセンターで実施する「税の申告受付」は予定どおり、3月16日(月曜日)まで受け付け

令和2年2月28日(金曜日) 第2回新型コロナウイルス感染症警戒本部会議開催

医療関係

西脇市から西脇市多可郡医師会へマスク1万枚を提供(西脇市内の医療機関の職員用として)

教育関係

令和2年3月3日(火曜日)~15日(日曜日)の間

  • 市立小・中学校(12校)は臨時休校(部活動を含む)。自宅待機とします。
  • 小学生対象の放課後児童クラブは実施。受け入れ時間を長期休業期間と同様とします(日曜日を除く/早朝利用者は午前7時30分~午後6時30分、通常利用者は午前8時15分~午後6時30分)。なお、相談があれば、申込みしていない児童も受け入れます。
  • 市立幼稚園(1園)は通常通り開園。
  • 卒業式について、市立中学校(4校)は3月10日(火曜日)に予定していた式を延期。なお、市立小学校は3月23日(月曜日)が予定日で、現在のところ予定どおり実施します。

公共施設関係

令和2年3月3日(火曜日)~3月15日(日曜日)の間、市内公共施設の貸館業務等(場所の貸出)は中止または休館。対象施設は下記のとおりで、職員は勤務します。

  • 西脇市日野体育センター
  • 西脇市黒田庄体育センター
  • 黒田庄ベーシックホール
  • 市立小・中学校体育館・武道場
  • 西脇市岡之山美術館
  • 西脇市民会館
  • 西脇市立青年の家
  • にしわき経緯度地球科学館「テラ・ドーム」
  • 西脇市立音楽ホール「アピカホール」
  • 西脇市天神池スポーツセンター(体育館・プール)
  • 西脇市総合市民センター
  • 播磨内陸生活文化総合センター
  • 西脇市生涯学習まちづくりセンター
  • 西脇市コミュニティセンター(5ヵ所)
  • 隣保館(4ヵ所)
  • こどもプラザサテライト(=児童館/3ヵ所)
  • 西脇市日本のへそ日時計の丘公園オートキャンプ場(管理棟内研修室のみ)
  • 西脇市日本のへそ日時計の丘公園フォルクスガーデン(研修室のみ)
  • 北はりま田園空間博物館(体験学習室のみ)
  • 旧来住家住宅
  • 古窯陶芸館
  • 西脇市総合福祉センター萩ヶ瀬会館
  • 西脇市黒田庄福祉センター
  • 鍛冶屋線市原駅記念館

なお、西脇市茜が丘複合施設みらいえは休館(ただし、窓口・相談業務は受け付けます)。同施設内にある西脇市図書館も休館し、貸出業務も停止します(貸出期間は延長します)。

老人保健施設「しばざくら荘」は、令和2年2月25日(火曜日)~面会禁止(3月末まで)。

令和2年2月27日(木曜日) 第1回新型コロナウイルス感染症警戒本部会議開催

  • 市役所窓口対応職員はマスク着用
  • 不特定多数が集まる市主催行事は中止または延期

令和2年2月21日(金曜日) 第3回新型コロナウイルス庁内会議開催

  • 各部署での対応状況を情報共有
  • 県内で感染者が発生した場合の対応を確認
  • 市が主催する行事の開催可否に関する判断基準を検討
  • 引き続き、情報収集に当たるとともに、市ホームページやにしわき防災ネットなどで感染予防を注意喚起

令和2年2月6日(木曜日) 第2回新型コロナウイルス庁内会議開催

  • 所管する施設などへの対応状況を情報交換
  • 公共施設入口に首相官邸制作リーフレットを掲示・配布
  • 兵庫県が対策本部を設けた場合、市でも対策本部を設置することを確認
  • 引き続き、情報収集に当たるとともに、市ホームページやにしわき防災ネットなどで感染予防を注意喚起

令和2年1月30日(木曜日) 第1回新型コロナウイルス庁内会議開催

  • 国、県からの提供されている情報を共有し、各部署の対応業務を確認
  • 西脇市多可郡医師会、北はりま消防本部、加東健康福祉事務所の対応状況を報告
  • マスク、消毒液等の備蓄内容を報告
  • 情報収集に当たるとともに、市ホームページ・公式フェイスブックなどで感染予防を注意喚起

市内の新型コロナウイルス感染症患者の発生状況

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

西脇市役所 くらし安心部 防災安全課

電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-22-3515
問い合わせフォーム