令和6年度西脇市高校生議会を開催

更新日:2024年08月14日

令和6年度西脇市高校生議会を開催しました

趣旨

 未来を担う高校生が模擬議会を体験することにより、主権者としての権利を理解し、政治や議会への関心を高める機会とするとともに、西脇市の課題や将来について考えることを通し、西脇市への愛着と誇りを醸成することを目的とする。

開催日時

令和6年8月9日(金曜日)午前9時~12時

開催場所

西脇市議会 議場(西脇市役所2階)

参加校

西脇高等学校・西脇工業高等学校・西脇北高等学校

内容

 市内3高校から選出された15人の高校生議員が、模擬議会を体験します。テーマは自由で、当日、高校生議員が日頃感じていることについて、自らの考えや思いを議員が行う一般質問として、提案・質問し、それに対して、西脇市議会議員が答弁を行います。

 また、当日、各校から選出された高校生議員が議長を務めます。

詳細

・一般質問は原則、1人1問(テーマ)とし、再質問は可とする。

・質問時間は概ね3分程度、再質問は1分程度とする。答弁を含め高校生議員の一人当たりの持ち時間は最大7分とする。

・学校関係者及び保護者のほか、一般傍聴を可とする。

・写真撮影を可とする。

・当日の様子はインターネットでの配信を行う。

令和6年度西脇市議会高校生議会

令和6年度西脇市高校生議会会議録はこちら

この記事に関するお問い合わせ先

西脇市議会事務局

電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-22-4301
問い合わせフォーム