3学期

更新日:2021年04月01日

修了式・1年を振り返る会

 3月24日、修了式と1年をふり返る会がありました。

 修了式では、学年の代表が修了証(通知表)を受け取ったり、校長先生の話を聞いたりしました。修了式の後は、1年をふり返る会がありました。各学年から代表2名が、1年間の思い出や頑張ったこと話しました。リモートでの式にも慣れてきて、教室で静かに話を聞いたり拍手をしたりしていました。

修了式

校長先生から学年代表が修了証(通知表)を受け取りました。

校長先生の話

校長先生のお話では、進級したらどんなことを頑張ってほしいのかを聞きました。

振り返る会

各学年代表2名が1年間を振り返り、頑張ったことや成長したことを発表しました。

表彰状

定年退職される校長先生にサプライズ!いつも温かく見守ってくださった校長先生に感謝状を贈りました。

令和2年度卒業証書授与式

 3月23日、令和2年度卒業証書授与式が行われました。卒業生19人が堂々と卒業証書を受け取り、決意表明を行いました。

 今年度は、4年生と5年生が卒業式に参列し、卒業を祝ってくれました。感謝と希望を胸いっぱいに笑顔で卒業していく子どもたちを、大きな拍手で送り出すことができました。

授与

一人一人堂々と決意表明をした後、校長先生から卒業証書を受け取りました。

校長先生の話

校長先生の話を聞いています。卒業生の頑張りや優しさを思い出しました。

校歌

今年も校歌は歌わずに聞くだけでした。スクリーンに楽しかった思い出が映し出されました。

送り

在校生・教職員・保護者が花道を作り、芳田小学校を後にする卒業生を拍手で送りました。

6年生を送る会

 3月2日、6年生を送る会がありました。6年生は、花のアーチをくぐって、各縦割り班の教室に入場しました。1年間お世話になった6年生のために、5年生が考えた「色みつけゲーム」や「先生あてゲーム」を楽しんだり、各学年からの感謝の気持ちをこめたプレゼントを贈ったりしました。

クイズ1

「先生あてゲーム」では、先生方の小さい頃の写真や宝物を見ながら誰かを考えました。

クイズ2

クイズの答えは6年生がお世話になった先生方でした。お祝いのメッセージをいただきました。

プレゼント

冠・メダル・カード・折り紙の花束など、心のこもったプレゼントをもらって、6年生は笑顔いっぱいでした。

退場

在校生の拍手の中、6年生は5年生の作った花のアーチをくぐって退場しました。

児童会役員選挙

 2月18日、来年度の児童会選挙が行われました。5年生から9人が立候補し、芳田小学校をどんな学校にしたいかを堂々と演説しました。

 演説を聞いた後、3年生から6年生が投票し、来年度児童会役員4人が決まりました。児童会役員に選ばれた4人だけでなく、5年生全員から「来年度の芳田小学校のリーダーになる!」という気持ちが強く感じられました。

演説

今年は各教室で演説を聞きました。どの候補者も自分の思いを熱く語っていました。

記名

投票台の上で、自分の選んだ候補者に〇を付けました。6年生が見守ってくれています。

投票

3年生は初めての投票です。ドキドキしながら、投票箱に投票用紙を入れました。

こころの花運動

 芳田小学校では、「こころの花」運動に取り組んでいます。学校や家庭、地域の中で、自分自身や友だちの言葉・行動を見つめなおし、道徳的実践を促す機会と捉えています。

 子どもたちは、月に1回、学習や生活を振り返り、「こころの花」カードを書いています。書いた後、友だちと交流し、職員室前の廊下に掲示しています。また、お昼の放送でも紹介してます。

 2月には家の人にも呼びかけて「こころの花」を募集し、児童玄関前に掲示しています。たくさん集まった家の人からの「こころの花」を、子どもたちが嬉しそうに読んでいました。

こころの花児童

職員室前には「こころの花」の木があります。学年ごとに違う色の「こころの花」が咲いています。

こころの花保護者

おうちの方からの「こころの花」は、花束になって掲示されています。ありがとうございました。

防災学習・避難訓練

 1月15日に、防災学習・避難訓練と集会・防災給食を行いました。

 毎年、1月17日に起こった阪神淡路大震災のことを忘れないように、また地震が起こった時に自分の命を自分で守れるように防災学習を行っています。今年も1時間目に、低・中・高に分かれて防災学習した後、避難訓練を行いました。運動場に避難した後、校長先生の話を聞いたり亡くなった方々に思いを馳せながら黙祷したりしました。給食もおにぎりと豚汁の防災給食を食べ、震災と防災についてじっくり考える1日となりました。

低学年

低学年は、教室や廊下等で地震が起こった時、どうすればいいかその場に行って学習しました。

中学年

中学年は、運動場や体育館、また学校以外の場所で地震が起きた時の行動について学習しました。

高学年

高学年は、地震が起きた時自分たちに何ができるかを考えAEDを使った心肺蘇生法も学びました。

避難訓練

緊急地震速報を聞いて速やかに机の下にもぐって頭を守った後、静かに運動場に避難しました。

いちご狩り

 1月13日、1年生がいちご狩りに行きました。毎年、明楽寺町の篠田いちご園に招待していただいています。今年も大きくて甘いいちごををたくさん食べた1年生は、大喜びでした。本当にありがとうございました。

いちご園

大切に育てられたいちごの話を聞いた後、いちご狩りの仕方を教えてもらいました。

食べている1年生

大きくて赤いいちごを選んで食べました。お腹いっぱい食べ、大満足の1年生です。

始業式

 1月8日、3学期の始業式がありました。凍えるような寒い朝でしたが、全校生92人が元気に登校してきました。始業式もリモートで行われ、子どもたちは教室で、校長先生の話を聞いたり校歌を聴いたりしました。

 休み時間には、久しぶりに会った友だちと楽しそうに話す子どもたちの笑顔と元気な声が学校に響いていました。まだまだ、マスクや消毒などコロナ感予防に気を付けて生活しなければいけな状況ですが、校長先生が話されたように一日一日を大切に過ごしていきたいですね。

 

3学期始業式

リモートの始業式や集会にも慣れてきました。いい姿勢で前を見てしっかり話を聞いています。