1学期

更新日:2020年08月25日

夏休みをふり返る会

 短い夏休みが終わり、8月17日、夏休みをふり返る会がありました。体育館には、大型のミストファンが4つ設置され、暑さを和らげてくれました。しかし、たくさんのミストで視界が悪くなったり、床が濡れていたり・・・。いつもと違う雰囲気の中で、校長先生の話を聞きました。

ミストファン

ミストファンを見た子どもたちは、「これは何?」と興味津々でした。

校長先生の話

体育館は真っ白な霧の中。ミストファンの霧の中で、校長先生のお話を聞きました。

夏休みを迎える会・ふり返る会

 8月4日、夏休みを迎える会とふり返る会がありました。いつもより短い夏休みですが、やっぱり嬉しいですね。夏休みを迎えるにあたって、校長先生や生活指導の先生の話を聞きました。

 ふり返る会は児童会が司会進行をしました。1年生から順番に、がんばったことや楽しかったことを発表しました。

迎える会

校長先生の話を聞いています。暑いけれど、しっかり話を聞くことができました。

振り返る会

1クラス2名ずつ1年生から6年生までの児童が、堂々と発表することができました。

スクールバスとロックアイス

 例年ならば夏休みに入っている暑い時期に、歩いて下校するのは熱中症の危険が高いので、通学距離が長い地区の子どもたちのためにスクールバスが運行されています。子どもは、「歩くより涼しくていい。」「バスに乗ると楽ちん。」と嬉しそうです。バスには必ず教師が添乗し、安全に気を付けています。

 また、暑さ対策として、昼休みにロックアイスを配っています。もらった氷は、そのまま水筒に入れたり体を冷やしたりするの使っています。

バス低学年

低学年と高学年の下校時刻に合わせて、1日2便運行されています。

高学年バス

順番にバスに乗り込みます。バスの中では、しゃべらず静かにするように気を付けています。

氷で冷やす

ロックアイスで首を冷やすと気持ちいいです。   午後も元気に活動できそうです!

氷もみもみ

水筒に入れる前に氷をもみもみして水筒に入れやすくします。帰るまでお茶が冷たくて嬉しいね。

七夕飾り

 7月1日、ロング業間に七夕集会がありました。縦割り班に分かれて、1人に2枚ずつ書いた願い事を笹につけていきました。「ケーキやさんになれますように。」や「逆上がりができるようになりたい。」といった願いに交じって、今年は「早くコロナがなくなりますように。」という願いがありました。みんなの願いが叶うといいですね。

短冊付け

縦割り班に分かれて、笹に短冊をつけています。

笹を立てる

体育館に笹を立てると、本当に願いが叶うような気がしてきます。

玄関

4本の笹は、児童玄関に飾っています。

1年生を迎える会

 6月24日、1年生を迎える会がありました。例年ならば6年生におんぶされて1年生が入場するのですが、今年は6年生の花のアーチをくぐっての入場になりました。ゲームをしたりプレゼントをもらったりと1年生は大喜びでした。

入場

6年生の花のアーチをくぐって入場、ちょっぴり恥ずかしそうな1年生です。

ゲーム

「お絵かきゲーム、これな~んだ。」をしています。縦割り班で協力して答えます。

プレゼント

各学年から、お花のメダル・王冠・ピョンピョンガエル・けん玉のプレゼントをもらいました。

終わりのことば

6年生からの歓迎の言葉。みんな笑顔いっぱいの楽しい1年生歓迎集会になりました。

サツマイモ植え

 6月から学校が始まり、毎日元気な声が学校に響いています。

 6月19日、1、2、3年生がサツマイモの苗植えをしました。今年もJAや地域の方など、たくさんの人にお世話になりました。本当にありがとうございました。子どもたちは秋の収穫をとても楽しみにしています。

サツマイモの苗植えJA

サツマイモの苗の植え方を教えてもらいました。

サツマイモの苗植え

教えてもらったように一生懸命植えました。

登校日

 長く続いている臨時休校。5月21日は久しぶりの登校日でした。1年生にとっては、入学式以来の登校になります。朝、各地区の登校場所に地区担当が行き、安全に登校できるように見守りました。保護者の方の見守りも多く、心強く感じました。朝の会の後、地区別児童会を行い、地区代表やめあてを決め、地区ごとの集合場所や出発時刻を確認しました。

 体調の悪い子や学校に行きにくい子はいないかと心配していたのですが、全校生92名が元気に登校してきました。学校に子どもたちの元気な声と笑顔があふれ、本当に嬉しくなりました。「子どもがいてこその学校」です。

 コロナ感染予防のために、教室に入る前に検温したかをチェックし、教室前で手の消毒をしています。教室の机もできるだけ離し、こまめに手洗いするように声をかけています。

 

 

 

 

玄関

児童玄関を入ったところで、家で体温を測ってきているかを全員チェックします。

検温場所

検温し忘れた児童は、教室に入る前に体温を測って連絡帳に記録カードを貼っています。

教室前

教室前には消毒液を置いて、教室に入る前には必ず手を消毒します。

座ってる子ども

久しぶりなのに、みんなきちんと座ってしっかり先生の話を聞いているので感心しました。

1年学校探検

1年生は学校探検をしました。目をキラキラさせて、学校中の教室や運動場を探検しました。

ミニトマト

2年生はミニトマトを植えました。おいしいトマトがたくさんできるといいですね。

手洗い

遊んだ後は必ず手を洗います。手首や

指の間もしっかり洗っています。

消毒

子どもたちが帰った後、教室や廊下を消毒しています。机やいす、ドアなど丁寧に拭いています。

入学式

 4月8日、13名の新1年生が芳田小学校に入学しました。校庭の満開の桜が、ピカピカのランドセルを背負った新1年生をお祝いしているようでした。

 アルコール消毒やマスクの着用、在校生は代表の6年生1名のみ出席という例年とは違った形の入学式になりました。でも、1年生は自分の名前が呼ばれると、「はい!」と元気に返事をすることができました。

教室

入学式の前、1年生の教室で先生の話を聞いています。みんなドキドキしています。

校長先生の話

校長先生の話を聞いています。良い姿勢で話を聞いてる新1年生。とても立派です。

教育長祝辞

西脇市教育長様よりお祝いの言葉をいただきました。

児童代表

在校生代表の6年生から、歓迎の言葉を聞きました。学校に来るのが楽しみになりましたね。

始業式

 4月7日、始業式がありました。臨時休校が続く中、久しぶりに子どもたちの元気な笑顔があふれました。体育館で行われた始業式は、子ども同士の間隔を十分にとり、感染予防に気を付けながら行われました。

始業式

校長先生の「夢をもってほしい。」という話を一生懸命聞いていました。

着任式

新しく5人の先生が芳田小学校に着任されました。「どんな先生かな。」とワクワクです。

児童代表挨拶

着任された先生に児童代表が、歓迎の気持ちを伝えました。よろしくお願いします。

校歌

みんなの大好きな校歌も、今年は伴奏を聞くだけになりました。次は元気に歌いたいですね。