西脇市自転車ネットワーク計画

更新日:2021年07月05日

計画策定の背景と目的

 自転車は、買物や通勤、通学、子どもの送迎等、日常生活における身近な移動手段として、子どもから高齢者まで幅広く、多くの人々に利用されています。

 一方、自転車は道路交通法上の「車両」であり、「車道の左側」を通行することが原則とされているものの、ルールやマナーに対する意識が低いことから、歩道上を徐行せずに通行するなどの無秩序な利用が見受けられます。

 このような中、平成24(2012)年11月には、国土交通省と警察庁により、「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」(平成28(2016)年7月改定)が策定され、交通状況に応じて、歩行者、自転車、自動車が適切に分離された空間整備のための自転車通行空間設計の考え方等について提示されました。

 西脇市においても、「西脇市総合計画」の中で「暮らしの安全を守り、安心が実感できるまち」を掲げており、その中で交通安全に係る施策の展開方針として「総合的な交通安全対策の推進」を示しています。

 こうした上位計画に基づき、自転車通行空間の確保や自転車利用環境の改善等を目的に「西脇市自転車ネットワーク計画」を策定しました。

 

 この計画は、平成30(2018)年度から令和9(2027)年度までの10年間とします。

計画の内容

この記事に関するお問い合わせ先

西脇市役所 建設水道部 工務課

電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-22-1014(代表)​​​​​​​
問い合わせフォーム