市のあゆみ(その4)~平成18年から現在まで~

更新日:2022年10月03日

平成18(2006)年

新・西脇市誕生記念式典開催
合併から5か月を経て、新市の誕生をあらためて祝う記念式典をアピカホールで開催しました。総務大臣(代理)や県知事など、多くの来賓の出席のもと開催された式典では、合併功労者の表彰や市の木・市の花の発表などが行われました。

アピカホールで開催された記念式典

アピカホールで開催された記念式典

市の木・市の花・市民憲章・市歌を制定

のじぎく国体少年女子ソフトボール大会開催
約半世紀ぶりに兵庫県で国体が行われ、西脇市は少年女子ソフトボールの会場となりました。全国の代表が集う試合では市内の各地区ごとに応援するチームを決め、試合会場で盛大な応援を行いました。

国体競技の応援に詰めかけた市民

国体競技の応援に詰めかけた市民

【日本・世界のできごと】ライブドア事件発生、冥王星惑星から除外

【流行語】イナバウアー、格差社会

平成19(2007)年

第1次総合計画運用開始

播州織工房館開設
中心市街地の活性化と播州織の振興を目的に実施する播州織ファッション特区事業の一環として、のこぎり屋根が特徴の織物工場を改装し、播州織製品の展示や販売を行う播州織工房館がオープンしました。

播州織工房館・オープニングイベントのファッションショー

播州織工房館・オープニングイベントのファッションショー

【日本・世界のできごと】アジアで3回目となる北京五輪開催

【流行語】ハニカミ王子、どんだけぇ

平成20(2008)年

市内全域に防災行政無線を整備
緊急時や地域の情報伝達手段として、市内全域に防災行政無線を整備しました。

防災行政無線の放送室

市役所内にある防災行政無線の放送室

播州織 地域ブランドを取得

地区コミセン「コミセン比也野」開設

【日本・世界のできごと】リーマン・ショック、世界的経済危機発生

【流行語】アラフォー、埋蔵金

平成21(2009)年

第1回西脇多可新人高校駅伝大会開催

土づくりセンター「ゆめあぐり西脇」竣工

新・西脇病院がグランドオープン
平成16年から改築を進めてきた新・西脇病院は、病床数320床、診療科数18科という北播磨最大の総合病院となり、北播磨地域の拠点病院として、より良質な医療を住民の皆さんに提供できることになりました。

西脇病院グランドオープン

西脇病院グランドオープン

【日本・世界のできごと】衆院選で民主党が圧勝し政権交代、裁判員制度スタート

【流行語】事業仕分け、脱官僚

平成22(2010)年

黒田庄地域総合事務所閉所

県道黒田庄多井田線福地上比延バイパス開通

西脇市制5周年記念式典開催

多可町と「北はりま定住自立圏形成協定」締結

新・重春橋開通
中心市街地と国道175号バイパスを結ぶ重春橋は、加古川激特事業にあわせ架替工事を進め、新たに歩道を設置したほか、大型緊急車両の通行が可能となりました。

重春橋渡り初め

重春橋が開通(渡り初め)

【日本・世界のできごと】小惑星探査機「はやぶさ」帰還、チリ鉱山落盤事故

【流行語】ゲゲゲの、~なう

平成23(2011)年

市立北はりま農産物直売所「北はりま旬菜館」オープン
地元で取れた新鮮で安全・安心な農産物を取り扱う農産物直売所がオープンしました。直売所は当地域の農業振興の拠点となる施設であり、直売所の完成により、生産から加工、流通、販売、消費につながる仕組みが整いました。

北はりま旬菜館オープン

北はりま旬菜館オープニング

加古川河川激甚災害特別緊急事業完了

平成16年災害復旧記念式典開催

産業フェスタ・農業祭・兵庫県畜産共進会の複合イベント開催

【日本・世界のできごと】東日本大震災発生・福島第1原発事故、なでしこジャパンが女子サッカーW杯で優勝

【流行語】風評被害、スマホ

平成24(2012)年

国道175号西脇バイパスの4車線化完了

にしわき上比延工場公園分譲開始

西脇南中学校新校舎・体育館完成
全面建て替えにより耐震性を確保し、安心して学習できる環境が整いました。太陽光発電や屋上緑化の導入など、環境にも配慮しています。

西脇南中学校新校舎

西脇南中学校新校舎

【日本・世界のできごと】東京スカイツリー開業、ロンドン五輪で日本が史上最多のメダル38個

【流行語】iPS細胞、維新

平成25(2013)年

横尾忠則氏に名誉市民の称号

双葉小学校・幼稚園新校舎棟完成
できる限り内装を木質化した平屋の校舎。オープンデッキを備えた開放的な空間として中庭を全面芝生化、太陽光発電を導入し、「児童の個性を伸ばし、自然と共生し、地域に開かれた山の学校」を目指しています。

西脇市立学校給食センターの運用開始
旧西脇学校給食センターと旧黒田庄学校給食センターを統合した新しい学校給食センターが2学期からスタート。衛生管理を強化し、作業効率も向上しました。また、アレルギー対応専用調理室なども設置しています。

西脇市立学校給食センター

西脇市立学校給食センター

【日本・世界のできごと】2020年夏季オリンピックの開催地が東京に決定、富士山が世界文化遺産に登録、高知県四万十市で国内観測史上最高気温41.0度を記録

【流行語】今でしょ!、お・も・て・な・し、じぇじぇじぇ、倍返し

平成26年(2014年)

(公財)新産業創造研究機構と連携協定を締結
地域の発展と人材の育成を目的に、西脇市と公益財団法人新産業創造研究機構(NIRO)が連携協定を締結(11月)。NIROと自治体の連携協定は、全国初の取組

日時計の丘公園交流施設完成
日本のへそ日時計の丘公園オートキャンプ場に、農家レストラン、グラウンドゴルフ場など、地域や都市部の人々が交流する施設が誕生(11月)

日本のへそ日時計の丘公園交流施設

日本のへそ日時計の丘公園交流施設

西脇工業高校陸上競技部 アベック出場
全国高校駅伝競走大会男女そろって出場しました。21年ぶりの快挙を達成!

【日本・世界のできごと】消費税5%から8%へ、御嶽山噴火、「富岡製糸場」が世界文化遺産に、ソチオリンピック、西アフリカエボラ出血熱流行

【流行語】ダメよ~ダメダメ、集団的自衛権、ありのままで

平成27年(2015年)

にしわき経緯度地球科学館「テラ・ドーム」リニューアルオープン

加西市、加東市、多可町と「北播磨広域定住自立圏形成協定」締結

西脇市制10周年記念式典

茜が丘複合施設「Miraie(みらいえ)」オープン
「人つどい 人つながり 人はぐくむ 交流の場」をコンセプトとして、「こどもプラザ」、「男女共同参画センター」、図書館、コミュニティセンターの4つの機能を持ち合わせた複合施設が誕生しました。(10月)

みらいえオープニングの様子

茜が丘複合施設「Miraie」(みらいえ)

「西脇市太陽光発電所」完成
市が推進する「環境をキーワードにしたまちづくり」の一環として、北播磨清掃事務組合最終処分場跡地に完成しました。(11月)

【日本・世界のできごと】北陸新幹線(長野-金沢間)が開業、安全保障関連法が成立、マイナンバー制度スタート、国産初ジェット旅客機(MRJ)が初飛行に成功

【流行語】爆買い、トリプルスリー

平成28年(2016年)

関西学院大学と包括的連携協定を締結

カナート跡地(下戸田)での新庁舎建設が議会で決定

西脇工業高校陸上競技部 全国高校駅伝競走大会でアベック入賞
25年ぶりの快挙を達成! みらいえでパブリックビューイングも開催されました。

全国高校駅伝入賞報告会

市役所で開催された全国高校駅伝入賞報告会

【日本・世界のできごと】北海道新幹線(新青森-新函館北斗間)が開業、熊本地震発生、リオオリンピック

【流行語】神ってる、ポケモンGO、PPAP

平成29年(2017年)

大木浄水場が竣工

市内8幼稚園が閉園、新たに認定こども園(幼保連携型)8園が開園

西脇消防署西脇北出張所・西脇市コミュニティ消防センター完成
西脇市北東部の消防災害拠点及び消防団等の活動拠点となる施設が誕生しました。消防センターは通常時、地域における多目的施設としても活用可能

西脇消防署西脇北出張所

西脇消防署西脇北出張所

東京2020オリンピック・パラリンピック、オーストラリア卓球チームのホストタウンに登録決定

【日本・世界のできごと】天皇退位特例法が成立、陸上100メートルで日本人初の9秒台

【流行語】インスタ映え、忖度、ひふみん

平成30年(2018年)

西脇消防署庁舎の耐震改修・増改築工事が完了
西脇消防署庁舎の耐震改修・増改築工事が完了し、消防本部機能が旧加東市役所滝野庁舎から移転しました。

平成30年7月豪雨において西脇市に初めて「大雨特別警報」が発令

東京2020オリンピック・パラリンピックに向け、オーストラリア卓球協会と事前合宿に関する協定を締結

オーストラリア卓球協会との調印式

オーストラリア卓球協会との調印式の様子

酒造会社・株式会社萬乗醸造(名古屋市)と包括的な連携協定を締結
約50年ぶりの酒蔵の復活に向け、酒造会社・株式会社萬乗醸造(名古屋市)と産業振興や人材育成に関する包括的な連携協定を締結しました。

【日本・世界のできごと】7月豪雨で西日本に大きな被害、築地市場が83年の歴史に幕。豊洲市場が開場、テニス全米オープンで大坂なおみが日本人初優勝

【流行語】そだねー、災害級の暑さ、ボーっと生きてんじゃねーよ!

令和元年(2019年)

兵庫県立大学と地域振興への寄与などを目的に包括的な連携協定を締結

総合市民センター・播磨内陸生活文化総合センターがリニューアル

県道黒田庄多井田線「喜多バイパス」が開通

JR鍛冶屋線跡地道路「日野北バイパス」(県道中安田市原線・市道市原羽安線)が開通

JR鍛冶屋線廃線から30年。自動車・自転車・歩行者が利用できる道路として新たに開通しました。

日野北バイパス開通記念式典

日野北バイパス開通記念式典

【日本・世界のできごと】「令和」に改元、消費税8%から10%へ、ラグビーW杯が日本で開催・日本代表が8強入り 

【流行語】ONE TEAM、タピる、闇営業

令和2年(2020年)

国道175号西脇北バイパス寺内ランプ〜大伏ランプ間開通

新庁舎・市民交流施設、播磨内陸生活文化総合センターの愛称が、それぞれ「オリナス」、「ドウジアム」に決定

約50年ぶりに酒蔵が完成

防災行政無線設備をアナログ方式からデジタル方式に更新

市制15周年を迎える

新型コロナウイルス感染症の影響で、多くの事業が中止になりました。

西脇北バイパス

国道175号西脇北バイパス

【日本・世界のできごと】新型コロナウイルスがまん延(WHOがパンデミックを宣言)、東京オリンピック1年延期、第99代内閣総理大臣に菅義偉氏、将棋の藤井聡太さんが最年少で2冠を達成、「鬼滅の刃」が大ヒット、米大統領にバイデン氏、イギリスがEU離脱

【流行語】3密、愛の不時着、あつ森(あつまれ動物の森)

令和3年(2021年)

市庁舎・市民交流施設「オリナス」がオープン

西脇市立西脇小学校の木造校舎が国指定重要文化財に指定

市民向け新型コロナウイルスワクチン集団接種を開始

西脇市が県内2例目のSDGs未来都市に選定

公共交通再編によりループバス「めぐリン」、乗合タクシー「むすブン」運行開始

新庁舎・市民交流施設開所式

西脇市新庁舎・市民交流施設開所式

【日本・世界のできごと】東京オリンピック・パラリンピック開催、第100代内閣総理大臣に岸田文雄氏、西脇市出身の戸倉雅和さんが日本経済団体連合会会長に就任、野球の大谷翔平さんがメジャーリーグでMVPに選出、将棋の藤井聡太さんが最年少で4冠を達成、「大学入学共通テスト」が初めて実施され約53万人が志願、新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」世界で感染拡大、世界感染者が2億人超に

【流行語】リアル二刀流/ショータイム、ジェンダー平等、Z世代、黙食

 

この記事に関するお問い合わせ先

西脇市 都市経営部 まちづくり課

電話:0795-22-3111(代表)
ファックス:0795-22-1014(代表)
問い合わせフォーム