大野隣保館

更新日:2024年03月29日

トピックス

新年度教養講座生を募集しています!

大野隣保館だよりのページにも掲載していますが、令和6年度教養講座生を募集します。ぜひご覧いただき講座にご参加ください。
 

令和6年3月11日(月曜日)には、令和5年度の教養講座閉講式を行いました。

皆さんは「マイクロアグレッション」って聞かれたことはありませんか?毎日の暮らしの中での気づきについて学びました。

みんなが安心して暮らしていくためにも、話をよく聞いてあげること、地域でのコミュニケーションが大切ですね。

下の写真は閉講式の様子です。

閉講式、館長あいさつ

閉講式、館長あいさつ

気づいたことを、一覧表にしました。

グループごとに書き出した項目を、皆さんで確認しました。

自分が受けた言葉のほうが多かったですね。

「そういえば…」「そうやった」と気づきました。お互いに気を付けましょう!

 

施設案内

大野隣保館は、人権教育・啓発の拠点施設として活動の充実を図るとともに、津万地区の総合的なコミュニティセンターとして、教育・文化・福祉に関わる各種の事業を推進し、市民の自主活動の促進、自主組織の育成など連帯と交流による地域活動の輪を広げるとともに、地域福祉や人権啓発に努めていきます。

開館日・休館日

  • 開館日
    月曜日~土曜日(午前9時~午後10時)
  • 休館日
    日曜日、祝日、12月29日~1月3日

主な事業内容

相談事業

生活、福祉、人権、保健衛生、年金、税など

啓発および広報活動

隣保館だよりの発行

毎月1回、約1,400部

教養講座

原則として、津万地区の方が対象です。各講座の様子もご覧ください。

その他の事業

  1. 「人権文化を進める市民運動」月間講演会
  2. 夏休み子ども教室
  1. 講座生研修会
  1. 「都麻の里さわやか交流祭」の開催
  1. 図書の閲覧・貸し出し
    蔵書数:4,883冊(令和3年現在) 開館時随時行っています。ご利用ください。

関連情報

スポット紹介

西林寺・都麻乃郷あじさい園・西脇公園

大野隣保館から北へ1キロメートルのところにあります。春は桜、初夏はあじさい、秋は紅葉。四季折々の色どりが楽しめます。  

北はりま田園空間博物館

大野隣保館から北に1.3キロメートルのところにあります。北播磨地域の豊かな自然や歴史文化、特産品などを紹介している「地域まるごと博物館」です。

天神池スポーツセンター

北はりま田園空間博物館のすぐ北側に位置しています。

この記事に関するお問い合わせ先

西脇市立大野隣保館

​​​​​​​〒677-0025
西脇市大野176
電話:0795-23-2291
ファックス:0795-23-2290